磨かずに鍛治を恨むな
磨かずに鍛治を恨むな(みがかずにかじをうらむな)___
努力をしないで生まれつきを恨んでもしょうがない。つまり、一生懸命に努力せよという意味。
私の大好きなバンドグループの大好きな曲を紹介したい。
「発明倶楽部」四星球
この曲はボーカルの北島康雄さんの面白い世界観の歌詞が溢れています。
このバンドの歌は全部面白い。
こういう言葉遊びが出来たらな
って目標にしてるバンドたち。
私の憧れ。
ねえ、トーマスさん
1%のひらめきと99%の努力って言ったっけ?
天才じゃないアタイらはプラス
10%の勇気プラス10%ユーモアで
まるで偉人の様に悩んでいるわ
はっ!としました。
そうか、天才じゃないから、100%じゃ足りないんだ!
120%で生きなきゃ!
そう思いました。
私もプラス10%の勇気と10%のユーモアで生きていく!
成功しなかった時の言い訳なんて簡単よ
見事失敗することに成功いたしました、
で十分よ
うん。
失敗は成功のもと
というけれど、
違うんだ。
失敗することに成功した
私はこっちの言葉の方が
次への勇気につながる。
自信を持って次も挑戦できる気がする。
時代も新しい時代を拝みたいだろう
この虎に時代が追いたなんてありえないわ
法定速度守ってるいい子ちゃんに追いつけるわけないでしょ
私は法定速度守ってるいい子ちゃんなんだ。
だから、流行りには乗れないし、
目まぐるしく変わる世界についていけない。
でも、新しい時代は、
笑えば新しい時代も笑うだろう
必死な顔して追いつこうなんて思わない。
私なりに笑って、
私の時代を作るのだ!!
追いつくわけでも、
追いつかれるわけもなく、
作るだけだ!!!
さ、私にできる事やるんだ
北島さんの様に面白い言葉を紡いでやるんだ
磨かずに鍛治を恨むな
私なりのやり方で、努力しますか〜〜