【20190514】最近のアクティビティ【雑記】

 最近の自分の行動やコンテンツ鑑賞の足跡について適当にピックアップしてみました。

ゲーム

 SEKIROがとにかく面白かった。現在はトロコンして苦難モード1周目をやってみたりしています。始めた当初はひどく高難易度に感じられ、葦名城あたりから「つらい……無理では?」などと考えることも多かったものの、戦闘のセオリーを徐々に把握していくにつれ、楽しく遊べるようになっていきました。なまじ獣狩り火継ぎの経験があると、却って戦闘システムのギャップに苦しむような気がする……。世界観も魅力的で、ストーリーの背景やテーマ性などについてもイメージが膨らんで面白い。考察記事などの形にアウトプットするだけの能力がないのが悔やまれます。ボスの中では破戒僧が一番すきです。

 Fallout76も何だかんだで長いこと触り続けています。アップデートで新要素が頻繁に追加されることもあり、だらだらとアパラチアを徘徊するのが無性に楽しく、やめどきがつかない。早くバックパックが欲しい……(ぼっちなのでチャレンジこなすのがしんどいです)。

映画

 ここ最近は足を運ぶのが億劫で、劇場にはあまり行けていない。アベンジャーズは先日インフィニットウォーを観る機会があり面白かったので、エンドゲームも観に行きたいと考えています。あと名探偵ピカチュウも気になっていたり。

アニメ

 今の時期に言及するのも色々あれですが、GWを利用してけものフレンズ1期をまとめて視聴しました。ずいぶん前に1話を視聴したきりで長らく保留にしていたのですが、最近いろいろ思うところがあり、食指が伸びた形です。感想はちょっと書き出すのは難しいですね。IQが溶けて無くなってしまったので……。個人的に一番キたのは紙飛行機のシーンかな……視聴中思わず変な声が出そうになった。あと、ケムリクサを観るためにアマプラ登録しました。

小説

 オフィスハックの新連載が始まったので毎朝楽しみにしています。電車通勤や昼休みのお供にちょうどよい更新形態がうれしい。最新の時事ネタや社会情勢などを積極的に取り入れつつも、風刺や皮肉に偏りすぎないところが良いですね。「痛快!人事部が出て殺す!」みたいなエンターテイメント作品としての芯の強さを感じます。

 他にはニンジャスレイヤー ネヴァーダイズの書籍を買ったんですが、他の書籍(後述)を読んでいることもあり、途中までしか読めていない状況です。こちらは休日などを使って一気に読みたいですね。

実用書

 「リファクタリング・ウェットウェア 達人プログラマーの思考法と学習法」という書籍を読んでいます。これは副題通り思考や学習の方法論について様々に紹介されている本で、例えばマインドマップSMARTフレームワークといった方法論などについて、その性質や取り組み方のヒントなどについて書かれていたりします。まだ途中までしか読めていませんが、プログラマとか理系とかそういう分野に限定せずとも、「思考能力を向上させたい」という目的に寄与する様々なヒントが含まれていると感じるので、今後の生活の中でも少しずつ取り入れていくつもりです。

 今回の雑記は以上です。例によってだらだら書いてたら日付またいでしまった。こうした雑記はあまり時間をかけずに書けるのが理想だと常々思っているのですが、なかなかうまくはいきませんね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?