見出し画像

【動画解説】後悔しない会社選び。パーソナルトレーナー/良い職場の見極め方。Vol.216

"なんとなく"決めて後悔する人が多すぎる。パーソナルトレーナー/良い職場の見極め方。Vol.216





同じ内容のNOTEを、月額マガジン(¥980/月)でもお届けしています。 トレーナー論4本(ガッツリ解説)がご覧いただけます。月2本以上ご購入していただいている方は、そちらの方がお得です。どうでもいい飲み会を一回我慢したと思ってぜひ↓




みなさんこんにちは。Kentoです。


パーソナルトレーナーとして独立・開業を目指しながらも、その第一歩目として経験を積むために、就職先や業務委託先を探している人は珍しくないと思います。


昨今、パーソナルジム・オープンジムの多様性も増してきており、周りを見渡せばいろんなジムがあります。


選択肢が多いがあまり、

「自分はどのジムに勤めるべきか?」

「どのジムで経験を積むのが将来につながりやすいのか?」

こういった疑問に直面することも多いのではないでしょうか。




フィットネスの世界に足を踏み入れてはや8年になる自分は、

・業務委託として働いた経験

・オーナーとしてスタッフに働いてもらった経験

・トレーナー育成業務に従事し、ジムさんにトレーナーを送り込んだ経験


この3つの経験を通して、さまざまなジムやトレーナーを見てきました。


スタッフ全員が各々の武器を有効活用し、活き活きと働いているジムもあれば

過酷な労働環境なノルマに縛られたり、ギスギスした人間関係に巻き込まれたり、モラルのないマーケティングを強いられ、罪悪感に苛まれるような就労場所もぶっちゃけあります。(トレーニングジム業界に限らずですが…)



今回のトレーナー論では


(1)将来のためのステップとして最適なジムかどうか

(2)トレーナーとして、そのジム(社風)にマッチするかどうか

(3)そのジムが、事業者として健全かどうか


の3点を見極める上で重要なポイントや、実はあまり注目されてない確認事項について、丁寧に解説していきます。


短い人生の中で、できる限り時間を無駄にしないためにも、事前に取り除けるリスクは取り除いておいて損はないと思います。


これから初めてトレーナー活動に踏み出す方のみならず、転職場所を検討している方にも参考にしていただけると思いますので、よければ参考にしてみてください。

(動画尺 : 27分)


ここから先は

176字

¥ 680

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?