ライバルは、“昨日の自分”なんだ!って話
こんにちは
究極のチームビルデイング
(株)next company の リッキーです
始まるまでは
あーだこーだあった
東京オリンピックですが
盛り上がってきていますね
良かった〜
ややこしいことは考えずに
純粋に選手を応援したい私ですが、
リアルタイムで見ていなかったのが
残念なのですが
ネットニュースで見つけた記事に感動しました😭
沢山の方がツイートされているので
もうご存じだと思いますが
800m走 準決勝の舞台
最後のカーブで、選手二人が転倒
二人の選手は起き上がって
握手をして互いに声を掛け合いながら
同時にゴールをしたって話😲
この記事に書いてあるのは
転倒して「心が折れた」ジュエット(選手)
ただ、それでも前を向き
共に転倒したアモス(選手)を抱き起こして
「行こう」「ゴールしよう」と声をかけた。
これ本当に感動ですね
どんな状態でもゴールを目指すっていう姿勢
そしてライバルであるはずの
もう一人の選手をも
ゴールに導こうとする姿勢
もちろん
もう決着は付いているんで
競争や勝負といった意識は
無くなっていたかも知れないけど
ライバルであっても
共に競った仲間として
共に最後まで走りきるっていう、、、
なんかこう考えると
感染拡大は確かに心配だけど
開催賛成 or 反対あったけど
それでも
東京オリンピック開催できて良かった〜
って本当に思う
中止になってたら
選手のそのゴール自体
奪ってしまってたことになってたのか、、、
なんて考えながら
動画見て感動に浸っていました😭
そうそう、もう一つ
こちらも面白い結果になりましたね
金メダルって二人同時に取れるんや!😲
なんかね
絶対に、勝ち負け?、優劣?、白黒?
付けなくていいんや〜!😲
って
これってどうなんやろう
今の時代風なのかな〜?
これが
4年前(5年前?)のリオ オリンピックだったら
同じように二人同時金メダルだったのかな?
もしかすると
時間を再延長を繰り返してでも
優劣をハッキリつけたのかな〜?
もしこれが
今の時代風だからなんだとしたら
今の時代
捨てたモンじゃないな〜って思う
もちろん
勝負は絶対に必要なコトだけど
共に金メダルを取れるって素敵やん!
だって選手は
金メダルを目標に頑張ってるけど
相手を打ち負かすことを
目標にしてるわけではないだろうし
ただ、金メダルを取ろうと思ったら
必然的に相手を打ち負かさないといけなかっただけやもんね
すごく昔だけど
「銀メダルは嬉しくない!負けた選手が取るメダルだから、、、」
かなんか言うセリフを言われていた選手がいてた
(誰かは忘れちゃいましたが、、、)
その言葉を聞いた時は
「なるほどな〜!金メダルしか見えてないって本当すごいな〜💦」
って思たんだけど
なんかわからないけど
どこか違和感みたいなモノが
私の中にず〜っとあった、、、
でも何か
今日、この違和感みたいなモノが取れた気がする
そうだよ!
全員が勝者ってこともアリなんだよ!って
転倒した800m走の二人の選手も
試合では結果は作れなかったけど
でも勝者だよ!
折れかけた心に打ち勝ったんだよ!
私が大事にしている言葉がある
「ライバルは、昨日の自分」
勝負の世界
「そんな甘いもんじゃ無いよ!」って
言われるかも知れないけど
でも、商売でも
他店より優位になることに必死になるんじゃあなくて
自店の価値を高める事に必死になりたい!
他店を打ち負かすことに知恵を絞るんじゃなくて
業界全体を良くすることに知恵を使っていきたい!
他店より強くなることを目指すんじゃなくて
昨日の自分よりも成長した自分を目指したい!
な〜んか改めてこう思わせてもらえました🧐
今日はこのくらいで
全力で応援してます♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最後までお読み頂きありがとうございます
皆さんからの「♡スキ」が励みになります😆
コメントも入れていただくと嬉しいです
リッキーLINE公式アカウントのみの情報発信もしています📮
友だちではない方は、下記のURLから友だち追加をしてくださいね
▼▼▼
リッキーLINE公式アカウント