2020年12月13日 明日からまたレストランが閉まるので、今日が暖かいということもありアウトドア席が賑わっていた。 漫画アプリでJIN-仁を読んでいます。 江戸の人死んで詫びようとしすぎ。
2020年11月12日 2日連続雨のブルックリンより。 ニューヨークの感染者数が徐々に増えていってるそうで。学校がオールリモートになる日も近いだろう。ミシェル・オバマが自身のポッドキャストで軽度の鬱だと思うと告白したらしい。その症状を見ると私にも当てはまる。女の人の方が感受性が強いので参ってるひとが多いと思われ。口に出さずとも。 一昨日マンハッタンに行ったら店舗板張りの外し工事をやっていた。もしトランプが逆転ゴネ勝ちすることがあって爆発的な抗議運動がニューヨークで起こりそ
2020年11月8日 青い州(厳密に言えば地域)歓喜のバイデン勝利から一夜明けた。今日の駅前では某国の団体の方々による「永住権をくれ!」大会。仕事が早いなぁ。 気温が高いこともあって公園では夏のような音楽流しまくり大音量!の1日。
2020年11月3日 選挙の日。郵便投票分、期日前投票分もあるので今日で結果は出ず、これからしばらくアメリカの混乱が続くと思うと気が重い。 今日はマンハッタンまで出たけど、投票日ということもあって(?)人が少なすぎ。歯医者が無駄用になってしまったので帰りに寄った中国系日本のドラッグストアTESOでまた散財。
2020年11月1日 もう11月。サマータイムが終わりもう出勤もしないのであまりお得感はないけどやっぱり時間がいっぱいあるのは嬉しい。 大統領選。ぱっと見の印象だけで語るのは良くないけどバイデン陣営の盛り下がりとスピーチ音声の悪さに驚く。選対はやる気があるんだろうか。 明日は強風マーク。息子は週一の登校日。
2020年10月31日 本来なら大盛り上がりになるはずの土曜日のハロウィン。今年はマスクをし仮装した子供達が少数お菓子をもらいに回ってただけだった。 投票所になっている近所の劇場が長蛇の列だった。大統領選どうなるんだろう。 最近どうなるんだろう。って思いすぎて疲れた。