見出し画像

哲学者「ワシ、明日死刑?じゃあ今日は、寿司を食べてもいいね?」

明日が大事な資格試験当日でも、
明日に重要なプレゼンを控えていても、
明日が、私の死刑執行日でも、

今の私は自由です。

エピクテトス『語録 要録』をパラフレーズしたnoteです。

「それはそれ、これはこれ!」

来月末であなたが退職するからといって、
申し訳無さそうな態度で働く必要はありません。
堂々と意見を言うなど、いつも通り振る舞えばいい。

AIイラストの無断学習でSNSが爆発していても、
AI絵師の肩身が狭いと感じる必要はありません。
イラストが生成されシェアしたいと思うなら、すれば良いです。

エピクテトスはこの考え方を、死刑宣告を受けた賢者を例にして紹介していました。
中身をアレンジして紹介します。

※実際には寿司は食べていません。ただの私の好みです。

弟子「師匠、有罪が宣告されました!ヤバいっすね!」
賢者「死刑?それとも国外追放?」
弟子「死刑です!しかも明日!」
賢者「財産は無事?」
弟子「無事です!」
賢者「よし。じゃあ今日は予定通り、一緒に寿司が食べられるね。」

自分ではどうしようもない部分と、
自分では選ぶことができる部分を混同しないことです。

頑固な大将が勝手にワサビを入れるのは避けようがありませんが、
箸で少しでもそれを摘出することは可能です。

行儀が悪い…?知りません。生きたいように生きましょう。
海鮮は文句を言わない。それらは、人間に美味しいと言わせるだけです。
私は何を言っているんだ。

他人に腹を立ててもしょうがない

自分で動かせる部分と、動かせない部分を区別できない人は不幸です。

弟子「師匠、有罪が宣告されました!ヤバいっすね!」
賢者「いやだあああああああ!!!オエエエエエエエ!!!」

こうなったら終わりです。
というのも、明日死刑だとしても、”今この瞬間”は自由のはずだからです。

部屋の隅でガクガク震えていても、明日確実に来る不幸は消えない。
それなら、震えるのは意味のないことでしょう。



今日は月曜日です。
よって、鬱です。

ですが、どんなに鬱アピールをしても、月曜日は去ってくれません…

お わ り

X:https://x.com/MajinNewType



いいなと思ったら応援しよう!

タキ・ハイト
生きる糧!