![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37762823/rectangle_large_type_2_85208bd958c0c932c39cb4eeb8f8314e.jpg?width=1200)
仕事の効率を向上させるPCと机の配置はこれだ! [October 30, 2020]
売り切れ
黒井:ごきげんよう。黒井だ。News U.S. レポート読者諸君の中にはPCでの長時間作業を日常業務としている人もいると思うが、今日は何となく集中できないな…PCの配置がしっくり来ないな…と感じたことはあるだろうか?その日あった出来事とか受けたストレスとか体調にも左右されるだろうが、やはりデスク周りの環境を今一度整えることが重要だと思う。黒井はPCを使った長時間作業を10年以上は続けてきたが、ここ最近になってようやく最適解を見つけ出すことができた。いい例と悪い例をそれぞれ写真で解説しようと思う。
※News U.S. レポートは2020年8月24日に新しく創刊された月額マガジンである。News U.S. の名にふさわしく米国の話題が中心となる。米国独立宣言の1776年をそのまま採用し月額1,776円としている。単独記事としての販売は従来通り1記事のみで価格は704円だ。これは独立記念日の7月4日に基づいている。これまで10年間サイトを運営してきた中で、膨大な人達や情報に触れながら経験してきたすべてのことを少しずつ記していくための場所だ。黒井単独の企画となる。
※月額マガジンは購読を始めたその月の記事がすべて読めるという仕組みだそうだ。10月に購読を開始すれば10月発行の記事を、11月に購読を開始すれば11月発行の記事を…という風になるらしい。News U.S. レポートの記事はコロナウイルス対策マガジンなどと同様単独記事の販売を原則実施しないことにしている。つまり10月中にマガジンの購読を開始しなかった場合10月に発行された記事を読む手段が原則なくなる。了承願いたい。
ここから先は
3,078字
/
12画像
この記事のみ
残り0/1
¥
704
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?