こんにちは。就活モチスキゼミコーチの山内康義(やまうち やすよし)です。
経済新聞記事は、「火曜日から読みはじめよう!」といわれています。
週明けの月曜日の株式、商品、為替、金利など経済活動のマーケット(市場)の報道記事がはじまるからです。
【ビジネスパースンの1週間の新聞の読み方】
【就学生の1週間の新聞の読み方】
【忙しい時の読み方】
【志望動機をPREP法で書いてみよう】
ぜひ、電子版を利用して、どしどし検索しましょう。
日経新聞は、ぜひ読んでもらいたいのですが、経済的にきびしい学生の皆さんは、大学の図書館をフルに利用しましょう。
有料電子版・紙面を自由に読んで、活用できますよ。
アルバイトで、自分に投資ができる人は、2月7日まで「2か月間無料キャンペーン」がありますので、申し込んではいかがでしょう。
日経電子版 2カ月無料の初割実施中|日本経済新聞のニュース・専門情報 (nikkei.com)
【就活モチスキゼミコーチが選んだおすすめ記事】
1.1面トップ 海外スマホゲームの消費税、IT大手から徴収へ政府、納付逃れ防止狙う
2.1面教育岩盤迫る学校崩壊(2)PTAは限界、外の力頼れ 「サザエさん」家庭は少数派
3.1面 エーザイ、認知症薬を日本で申請 海外生産、世界に供給
4.2面<社説> 再生エネを迷惑施設にするな
5.5面経済・政策Next Worldピンチの今こそ「大移動」 世界中で教育・訓練ファーストリテイリング会長兼社長 柳井正氏 供給網の透明化進める
6.9面金融経済 三菱UFJが新興支援、赤字でも融資
AIで成長性評価 亀澤社長、海外モデル逆輸入
7.9面金融経済 ESG投資、基準制定続々 三井住友トラストは特性・開示など評価 アセマネOne、ファンドを4つに分類
8.12面国際・アジアBiz インド車市場が世界3位に 昨年販売、日本上回る472万台膨らむ中間層開拓が焦点に マルチ・スズキ、SUV攻勢
9.15面 ビジネス レカネマブ、アルツハイマーに挑む(上)エーザイ、半額で新薬普及認知症薬、日本で承認申請 前回の失敗を教訓に
10.16面投資情報記者の目ファナックがEVロボにシフト、利益率「低下」スマホ加工から 市場が懸念、14年度ピークに遠く
11.26面経済教室経済教室インフレの先にあるもの(中) 家計の現預金保有、リスクに櫻川昌哉・慶応義塾大学教授
<ポイント>
○かつてない「実質マイナス金利」の時代に
○債権者から株式保有者への所得再配分も
○家計の行動変わらぬなら負の資産効果大
さくらがわ・まさや 59年生まれ。大阪大博士(経済学)。専門は国際金融論、マクロ経済学
以上
ご精読、どうもありがとうございます。
毎日コツコツ進めていきましょう!
就活モチスキゼミコーチ 山内康義
●就活モチスキゼミコーチに相談(無料)
・就活の全体像が見えていない心配
・自分の強みがわからない
・自分の強みがわからない…見つけ方は?
・自分の強みの見つけ方と書き方・面接での伝え方
・アピールできる強みがない心配
・就活の「しんどさ」とどう向き合うか
・どのように会社の情報を入手して、エントリーする会社をどんな観点から選ぶのか?
・もう何もかもが嫌になってしまった。
・もう就活なんてできない
・2024 年卒学生の就職戦線の見方について
・就活したいけど無理、メンタルに限界がきている
・選考を受けることが怖いんですが
・就活中にIT企業に行きたくなったら、理系の人たちと対等に見てもらえるのか?
・文系女子としてIT企業に就職するコツやどのように強みが見せられるか?
・文系女子の就職先にについて
・面接のプレッシャーと空気感に耐えられないんですが
・準備は足りているだろうか?心配です
・自分はどういう風に評価されているのだろうか?
・自分は社会から必要とされていないのではないだろうか?
・自己嫌悪のスパイラルに陥ってしまっている
・自分に合う会社などあるのだろうか?
・どの情報を信じればよいかわからない
・就活に時間を割くと学業が疎かになってしまうのが心配
・インターンシップについて
・本当は何がしたいのか、自分が得意なのは何か、わからない
・自分を知ることと社会を知ることが大切だといわれますが、どうやったらいいのか
・自分にふさわしい会社かどうかを判断するのが難しい
・なんの仕事がやりたいのかわからない
・どの企業を受ければ良いかわからない
・自分が今後何がしたいかわからない
・自分にどんな仕事が向いているのか
・様々な企業の中から自分に合った企業をどうやって選んだらいいだろうか
・選んだ企業が正しいのだろうか
・どんな仕事をしたいのかもわからない
・これからどんな仕事をしたいのか、まったくわからない
・目指したい企業が決まっていない
・入りたい企業・やりたい仕事が見つからない
・やりたい仕事がない不安
・自分に適している企業はどこかわからない
・行きたい企業が明確に定まらない
・やりたい仕事が見つからない
・やりたいことが見つからない
・会社が多すぎてどう選んでいいのかわからない
・自分に合った企業をどう見極めたらいいか不安を感じている
・何が自分にとって大切なのか、自分にとって絶対に譲れないことは何かを見つけるには
・自分の価値観を見つめてゴール設定をするには
・自分の価値観にあった企業に就職するためにはどんな仕事をすればいいのか
・就職活動において企業を選択する場合のポイント
・失敗しない就活
・ちゃんと内定を取れる自信がない
・就活のことがなんとなく気になり始めたけれど、何から始めればいいのかわからない企業選びのコツ
・やりたいことが何なのか、一緒に探してくれる人がいない
・就活ができない悩みの原因への対処法
・どんな心構えでキャリアの第一歩を踏み出せばいいのか?
・就職観は「楽しく働きたい」ですが、実現するための企業選びについて
・やりがいのある仕事ができるために、大手企業にはこだわらないのですが
・企業研究のやり方がわからない
・業界・企業研究が不十分
・企業が業界の情報収集ができない
・就職活動の第一歩は自分を知ることと言われますが、自己分析のやり方について
・なぜ、面接を通過することができないのか
・面接でのストレス(質問に対して何が正解かわからない)
・面接が不安だ
・口下手で面接が上手くできるかわからない心配
・面接練習をどうやったらいいのか
・面接が通過するかわからない
・面接では本音を話すのか
・面接が苦手だ
・面接に対する準備不足の不安が大きい
・どんな質問をされるのかわからない
・志望動機を書かなければいけないのが大変
・誇れるガクチカがないのですが
・自分の強みをうまくアピールする方法
・ESではどんなことを書くのだろう
・ESが通過しない
・ESで何も書くことがない
・ESがうまく書けない就活生、
・受からなかったらどうしたらいいか悩む
・選考試験でESに課題があり通過できない就活生 など…
就活に関するお悩み・相談・聞きたいこと相談にのります。
★受付中 https://jso.co.jp/consultation.html
山内コーチについて