見出し画像

[小学生とニュースで学ぶ] 電気自動車 : 中国のBYDが成長中

電気自動車でんきじどうしゃ中国ちゅうごくのBYDが 成長中せいちょうちゅう

なにきた?

中国ちゅうごく自動車じどうしゃメーカー「BYD」のはなし。2023ねん10げつから12げつに「BYD」の電気自動車でんきじどうしゃ販売台数はんばいだいすうはじめてテスラという企業きぎょういて、世界一せかいいちになるようです。販売台数はんばいだいすうは、BYDが52まん6000だい、テスラが48まん5000だいのようです。

[ことば] 電気自動車でんきじどうしゃ
電気でんきをエネルギーげんとして、電気でんきモーターで走行そうこうする自動車じどうしゃ略称りゃくしょうはEV。EVはElectric Vehicleのりゃくはしときに、二酸化炭素にさんかたんそ窒素酸化物ちっそさんかぶつないくるま一種いっしゅ

これまでどうだった?

これまでは、テスラが世界最大せかいさいだい電気自動車でんきじどうしゃメーカーでした。今回こんかい、BYDが世界一せかいいちになりました。

過去かこには、2015ねんから2018ねんまで、BYDが世界せかいしんエネルギーしゃ販売台数はんばいだいすう世界一せかいいちだったようです。テスラが2019ねん中国ちゅうごく工場こうじょうつくりり、中国ちゅうごくあたらしいモデルをしたこともあって、テスラがはじめてBYDを上回うわまわり、その、1だったようです。

なにがそうさせている?

BYDは、ガソリンではしくるまをもうつくっておらず、電気自動車でんきじどうしゃとPHVだけを販売はんばいしています。

中国ちゅうごく人口じんこうおおく、自動車じどうしゃ販売台数はんばいだいすうおおいです。中国国内ちゅうごくこくない自動車じどうしゃ販売台数はんばいだいすうは、3000万台まんだいえていて、15ねん連続れんぞく世界一せかいいちです。さらに、中国ちゅうごくしんエネルギー自動車じどうしゃ販売台数はんばいだいすうでも世界一せかいいちです。

これからどうなりそう?

中国ちゅうごく自動車じどうしゃ輸出ゆしゅつかずで、日本にほんいて世界一せかいいちになりそうです。これからさらに中国以外ちゅうごくいがいくにでの販売台数はんばいだいすうえる可能性かのうせいがあります。

[News] 中国の自動車の輸出が、日本を抜いて世界一に

ただ、中国ちゅうごく米国べいこく対立関係たいりつかんんけいにあるので、自動車じどうしゃがたくさんれる米国べいこくには参入さんにゅうできていないことは、BYDにとっては課題かだいのようです。

関連かんれんするニュース
BYDがテスラを抜いて世界一に (AFPBB News)