![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128564938/rectangle_large_type_2_a2c312040184a10b1cdf06bcb830ad0a.png?width=1200)
[小学生とニュースで学ぶ] 自動車の輸出 : 中国が世界一に
自動車の輸出: 中国が世界一に
何が起きている?
中国の自動車の輸出台数が、初めて世界一になりそうだと発表されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705799342926-Dcz2a9hQic.png?width=1200)
[ことば] 輸出
自分の国の物や技術などを外国に向けて送りだすこと。特に自分の国の商品を外国へ売ること。反対語は輸入。
これまでどうだった?
これまでは日本が世界一でした。
中国は2022年にドイツを抜いて世界第2位になりました。そして2023年には日本を抜いて世界一になりました。中国の自動車輸出が急増しています。中国の自動車輸出は2021年から急拡大が始まったようです。
何がそうさせている?
電気自動車などの「新エネルギー車」の輸出が急増しています。
紛争が起きているロシアでは、いろいろ国の自動車会社なども撤退しました。中国はそのロシア向けの輸出を増やしていることも、輸出が増えている理由の1つと言われています。
これからどうなりそう?
中国の自動車メーカーは、世界での電気自動車の広がりに合わせて、海外展開にも力を入れているので、今後も輸出は増えると予想されています。
関連するニュース
中国の車輸出「世界一」に 23年、政府幹部が見通し (共同通信)