見出し画像

やはりゲートルーラー広報は間違っている

はいどーも、NEW PANDEMICです!

炎上が絶えないコンテンツ、ゲートルーラーですが最近実は大きな動きがあったことをご存じでしょうか?

ゲートルーラー運営は開発者の池田芳正さんが株式会社ブシロードより訴訟を受けて以降、代表を村田正樹さんという方に変更されたのです。

その変更からしばらく村田さんの声明などはなかったものの、ついに沈黙を破りメッセージがあった次第です。

「私はこのゲートルーラーというコンテンツの中において、池田芳正という類まれなる突出した個性と才能を、広報ではなく商品に丁寧に内封いたします。」__村田正樹氏のメッセージより抜粋

この言葉は、私が常々ツイッターで求めていたことに対する答えです。

私はゲートルーラーの情報と池田芳正さんのツイッターを切り離せるようにするべき、と何度も指摘してきました。

それは情報をDisicord内で身内に話す感覚で話し、情報の非対称性を生んでいた時も…

値段が高すぎると非難を受けていた時も…

彼が過激な発言をするユーザーに対して「訴訟を検討している」と言っていた際も…

何度も「商品は関係ないので、池田芳正さんのツイッターでゲートルーラーの情報を発信する必要もまたない」と散々指摘してきました。

私だけではありません。ツイッターでエゴサしてもらえれば分かります。

その時期ごとに、多くの人が指摘していました。

なのにも関わらず、それをやめなかった。

百歩譲って自分語りをするのは良いでしょう。

それだけの実績がありますから。

小売店の拡大、フランチャイズ化を成功させ、カードゲーム動画というコンテンツを広め、バディファイトを作った池田芳正さんの才能は素晴らしいものだと思います。

ゲートルーラーにおいてもカードゲームで異種格闘技ができるというゲームシステムを生み出したこと自体は、他のメーカーが生み出していない発明だと言えるでしょう。

ただ、新しいカードゲームを売り出していきたい時に、その姿勢がどのような影響を与えるのかはゲートルーラー運営全体で「良い結論」を導けずにいたのだと思います。

そのような中で新代表、村田正樹さんからあった声明は、まっとうな内容であったと自分は感じます。

さて、こうして何とか変わろうとしているゲートルーラー運営に対して罵声を浴びせたり、悪意のあるネタ枠扱いするのではなく、何か力になれることはないかと考えました。

その中で一人のユーザーとして、良い広報をするための方法を考えましたので提示させていただきます。

詳しくお話しすることはできませんが(守秘義務のため)、自分は仕事でそういった配信業務を行っていました。

その経験を踏まえての内容となります。

まず、ユーザーの読む時間に配信するよう心掛けてほしいです。

具体的には1日に8時半、12時半、17時半、19時半、22時の計5回はツイートするようにした方が良いでしょう。

これは単純にユーザーがツイッターを開きやすい時間だからです。

8時半→社会人や学生の通勤通学時間なので、隙間時間で読む。

12時半→昼休憩中に読む。

17時半→学生の学校が終わって少し時間ができるタイミング。

19時半→夕飯後に読む。

22時→社会人が仕事が終わって時間ができるタイミング。

といった理由から、そのタイミングに合わせてツイートするようにしましょう。

また、ゲートルーラー運営さんはあまりにもツイートがエンターテイメントになっていないです。

最近の目玉は、新カード情報に寄りがちですよね?

本当は大会情報なども見せ方によっては面白くなりますし、カード名募集などもツイッターの投票機能などを使って、もっとエンタメとして盛り上げることができます。

現状、あまりにも事務的すぎる。

かといって遊び心を追求することと、池っち店長のようなノリでツイートすることは違います。

きちんとツイッターのリテラシーを理解した人材が、人格の見えないギリギリでエンタメとしてゲートルーラーを盛り上げましょう!

また、その日のツイート内容を引用リツイートするのは良いですが、それより前の内容を自分でリツイートするのはやめましょう。

単にコンテンツの使いまわしに見えて、しょぼく見えます。

毎日、自分の言葉でオリジナルのツイートを5件以上発信するように。広報の仕事なのですから当然です。

それと、必ずゲートルーラー関連の情報は「ゲートルーラー公式ツイッター」に集約するようにしてください。

くれぐれも池っち店長ツイッターをリツイートするのはやめましょう。

これまでの数々の炎上は池っち店長の意志、人格が巻き起こしたことです。

ですので池っち店長の人格が垣間見えるような広報の仕方は避けた方が良いです。

今回、広報についての指摘箇所は以上となります。

私見を述べさせていただく内容でしたが、あくまで読み物として受け取っていただければ幸いです。

訴えないでください。お願いします。

それでは今回の記事はここまで!

もしよろしければ「いいね」や「フォロー」お願いいたします!

それではまた!


いいなと思ったら応援しよう!