煮詰まった時は波動を上げる😄
ひとは、ついつい、頭で考えてしまう
判断しようとしてしまう。
だいたい、煮詰まってる時は気分が落ちてますよね
その状態で考えると、ぐるぐる状態になりやすい
精神世界に興味を持っていると
ついつい、そこで
トラウマ探しや自分の何が悪かったかなんて、さらにしんどくなってしまう
もちろん、そこから、発見もあることもあるけれど
とりあえず、問題は保留にして
自分が心地よく感じることをしてみる
とても、そんなことに意識を向けられる状態じゃないかもしれないけど
体の力が抜けていないと
いい閃きも受け取れない
落ちている時って、体の力が抜けないんだよね
どうしようかって思う時って
頭にも力が入ってる
まずはからだの力を抜く
大きく息を吐く
陽をあびる
コーヒーを飲む
お風呂に入る
自然に触れる
丁寧に作られたご飯を食べる
美味しい水を飲む
もちろん、寝るのも最高
ただ、ぐるぐるしてると結構寝れないのよね😄
ひとそれぞれ、解決策って違うかもしれない
そのひとにあうものは、そのひとが1番知っているんだとおもう。
それは、いつも目の前にあるんだと思う
気づくかどうか
そのためには、今より波動を上げてみよう
「解決」しなくても、波動を上げてみたら、なにかが変わるから
もちろん、波動も簡単に上がったり下がったりするから、
下がったことに落ち込まず恐れず、ただ、自分を労わろう
ささいなことでいい
自分が嬉しいと感じることをしてみよう
何もしたくないー
とおもっても、最初の一歩だけ頑張ってみたら、あー、良かったあっておもえるかもね。
そしたら、なにか閃くかもね
あなたのためのあなただけのヒント
ひとりでがんばらなくていい
いつでも、私たちはたくさんの存在からサポートされているんだよ
助けを借りよう
そして、
いつもありがとうと伝えよう😊