はぁ…しんどい… 明日は父の日とか、我が家にはいらぬイベントですが…すみません。(ちゃんと父をされてる方はどうぞほっこりな日をお迎え下さい♪) 今日、またしても宇宙人な上司達に板挟みにあい、この人達は仕事を楽しくしようって気持ちがない(私とは)違う人種なんだなーっと打ちひしがれる1日でした 仕事って人生において、人生をより豊かにする場所の一つであって良くも悪くも我慢や経験を積む場所だと思えるようになったのは私が母親になってからなんだけど 死ぬ間際にハッピーな人
昨日長男&次男の運動会を終え「来年からまた中学校&小学校の運動会連チャンモードに入るのか…」と子供たちの行事を参観出来る有難さより面倒くささが先行してしまったダメダメな母親の私 しかし行ったら行ったで、しっかり見届け母親の義務は果たせてるので良しとして欲しい…ダメ? 最近は職場の上司がエイリアンだと思うようにしてからイライラは減ったけど、更に上司のエリアマネージャーって方もエイリアンのようで困っている 彼らはとにかく話が出来ない 一緒に働く人への気遣いや思いや
初めに…すみません酔っぱらってます 今日は首都圏初雪とあって浮足立った月曜日 仕事を終えた私の携帯に 【◯◯小学校 担任◯◯先生】 の文字!! おいおい、長男(何をやらかしてくれたんや!?) と思いながらドキドキしながら電話に出る 『本日◯◯くんと(長男)くんと△△くんが悪ふざけの延長で(長男)くんの折傘の持ち手が破損し…』 は? そんな事でわざわざ先生は△△くんのご家庭と私に連絡をしないといけない?んです??? と… 本当…世の中シンドい時代に突入したな、先生
昨日、イラストレーター三好愛さんの個展に行って来ました、最近ちょっと仲良くなった殿方と 三好愛さんは私の好きなバンドのツアーグッズをデザインされてから知った方ですが、グレーやブラックベースに淡い色彩でふんわり優しいイラストを描き入れ、観ていると優しい気持ちになれる、そんな作風の方です(相変わらずの語彙力に残念な私) 残念なのは私の懐事情でキーホルダーとポストカードをお家に持って帰る事しか出来ず…いつか玄関に飾ってみたい作家さんです 現代アートに時折触れる事は私にとって
先程Xにて新幹線に乗車する親子の在り方に物申すポストを見かけなんだか少しモヤモヤしたのでnoteを投稿したくなった 私は元々子供が嫌いだった 初めて出来た自分より幼い姪っ子にもうるせぇなと思っていた20代 いざ自分が子供を産んでみて分かった事は子供が嫌いなんじゃなくて暴れる子を無法にしてる親が嫌いなんだって事 私が外出する時は私が子供が嫌い!って思うような事をしない用に細心の注意を払った 例えば子供がベビーカーでグズったらすぐに抱っこに切替えてあやしたし、飲食店で暴
Xで〈サレ夫〉さんなる方が奥様が不倫をしていて証拠を集め奥様に離婚を突き立て親権を奪う的な呟きがTLで流れて来たのでミーハーな私は彼の過去呟きを覗きにいってみた 簡単に流れを言うと、このご家庭には娘さん(小学生?)が一人いて過去にご主人も不倫をしていたがそれは清算し現在は奥様が不倫をされている模様 奥様の不倫の証拠をドラレコやボイレコを使って収集し弁護士に親権を取れる離婚の相談をしたところ背中を押されたから奥様の不倫旅行帰宅時に離婚届と家から退居する事、更には親権を勝ち