![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109953807/rectangle_large_type_2_3906ccebd5b4b6bec563665efd4d458f.jpeg?width=1200)
47都道府県庁巡りー3日目
こんにちは。はや、この旅行も3日目です。
昨日は東急田園都市線全駅下車をしました。
まだまだ序盤ですが、お疲れモードです。
1.東京での部屋探し
![](https://assets.st-note.com/img/1688465150842-ulZRRWyqE1.jpg?width=1200)
今日は一つ、お部屋の内見にいきました。
悪くない部屋でしたが、明日、もう一つ内見予定なので、それも含めて検討します。あとは契約に時間がかかるのも難点ですね。今住んでいる所は即断即決でも問題ないようなところでした。
2.暑いから池袋をふらふら
①ラスタ池袋でお笑いライブ
![](https://assets.st-note.com/img/1688462407887-yQo3PrzKS6.jpg?width=1200)
あと、炎天下で疲れもたまっています。今日はクーラーの効いたところでゆっくりしようと思います。
そのようなことを考え、池袋のサンシャイン通りあたりをフラフラしてると、お笑いライブしてます!とメチャクチャ人がたっています。
500円でいろんな人のネタが見れます。街で立っているのはこれから芸を披露する芸人さんとのことです。
最近客引きなど問題になっていますが、こういうのは立って宣伝しないと知ることすらないこともあるので一概に客引きが悪という訳ではないと思います。
ラスタ池袋という所で、小島よしおさんのラスタラスタピーヤというギャグをもじってこういう劇場名にしたとのことです。
500円だと安すぎるくらい面白いお笑いを見せていただきました。
一番すべっていましたが、一番一生懸命だった、たかぱさんは名前も覚えてました。顔も整っているので、ファンも結構多そうですね。
東京に住むことになったときにはこういうのに行くのもいいかもしれません。
②カラオケの鉄人でカラオケ
![](https://assets.st-note.com/img/1688462491196-z5DPLvIJxD.jpg?width=1200)
東京でカラオケするなら一度は行くべきお店です。ずっと気にはなっていましたが、今回の来店が初めてです。
このお店の最大の特長は鉄人システムという独自システムにより、JOYSOUNDもDAMもUGAも歌えてしまうところです。また、カラオケの鉄人だけで歌える曲や音源も一部あります。一部曲はCD音源を選べます。
その為、JOYSOUNDにしますか?DAMにしますかと聞かれることもなく、迷うこともこだわりのある人同士が揉めることもありません。歌う人の好みの音源で歌うことができます。
しかし、既成システムを使っているところより多少、動作が重い感じがしました。
また、検索結果の順序や音量の調整や採点機能などのカスタマイズの幅がやや狭い感じはしました。独自の採点機能もあるようですが、見つけることができませんでした。また、JOYSOUNDでいうところのミュージックポストの歌も入っていません。
例えば、トレトレ店長の「だから僕は日本酒をやめた」はJOYSOUND、DAMのいずれでも歌えますが、カラオケの鉄人には入っていませんでした。
個人的には使い慣れたJOYSOUNDが一番いいですね。
DAMは歌いたい曲が少ないのとリモコンの曲選択画面で歌詞表示させるとやたら動作が重くなりますので、ヒトカラするときはほとんどJOYSOUNDです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688463877821-1VIJ9oznrX.jpg?width=1200)
好きな曲がバレてしまうやつ
会計後にはこんなレシートを貰えます。他店ではないもので少し驚きました。採点機能があるんだと気づいたのはこのタイミングでした。
3.今日は早々と宿へ
![](https://assets.st-note.com/img/1688464221456-CWgIaNbqRx.jpg?width=1200)
中板橋にある宿で一泊します。こんなところというと失礼ですが、意外なところにあるものです。
北口側の商店街を軽く散策し、コインランドリーで洗濯をし、マイバスケットでかったそばを食べ今日は終了です。
因みにこのそば199円(税抜き)もしますが一番安い惣菜の一つでした。
だしの関係か、人件費の関係か、インフレの関係か100円台前半で買える関西に比べるとやや高めです。生鮮品は特別高い訳ではないのにな、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1688464113129-KUw0pfwhOm.jpg?width=1200)
昨日の田園都市線とは異なり庶民的な雰囲気で
親近感がわく。
![](https://assets.st-note.com/img/1688464298763-uCG81o33D8.jpg?width=1200)
開ける前に撮ればよかった、、、
今日はここまでです。出来れば明日の内見で住むところ決断できればいいですね。
まだ、これ本編ではないです。早く本編に入りたいですね。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。