47都道府県庁巡りー11日目 思うように進まない中四国(ゆっくりいきます)
こんにちは。早速昨日の島根県庁からお送りします。
それではよろしくお願いいたします!
島根県庁から岡山へ
32/47。島根県といえば、あれで有名な知事ですが、あれは何かは言いませんが人相が悪くなった気がします。
小さな日本庭園風になっていたり、回廊風になっていたりありきたりに思わせつつ地味に凝った庁舎です。
松江駅に戻り、一泊し、朝から再開です。
岡山駅からは路面電車です。
IC記録は出すのを忘れてしまいました。次の高松で出しました。
岡山県庁から高松へ
33/47。
県庁通り電停で降り、県庁へ。岡山県庁は耐震強化工事中で、正面からは入ることができませんでした。
キムラヤでパンを買いました。岡山名物のパンらしいです。
岡山に戻る路面電車はテーブル付きの豪華仕様。通勤時間にこれが来たら地獄ですね。
そして、マリンライナーで一気に高松に飛びます。瀬戸大橋から見る海は絶景ですが、写真は撮っていないので心で楽しんでください。
ICの記録です。松江から岡山の分もきちんと記録されています。
高松駅の外観です。顔が描かれていて特徴的な駅舎です。似てない気もしますが、東急の啓発ポスターを思い出しました。
東急の啓発ポスターの写真は↓の記事から探してください(二子新地駅のあたり)!
商店街のアーケードを抜けて、少しずつ南に下ります。うーんシャッター街かな?
香川県庁から徳島へ
34/47。香川県庁です。東館と新しい本館が連なる格好で地上からは全景はつかみにくい構造です。俯瞰した写真などが展示してありましたが、さすがプロです。
地域住民らしき人もATMを利用していたり、休憩されたりしていました。
ここからは徳島に向かいます。
今回のきっぷはなんとこの旅初の小型券(エドモンソン券)です。
どこかわからない駅(多分志度駅)にもアンパンマン列車100万人利用ののぼりがたっており、会社をあげて、アンパンマンを推しています。
途中雨が降っていたので天気が心配です。一時間程で徳島駅に到着です。
川をわたると県庁です。群馬県庁も確かこんな感じでしたね。
徳島県庁から高知へ
35/47!
徳島駅から歩いて20分少々で県庁に到着です。
雲行きが怪しくなってきたので、阿波富田駅から徳島駅に戻ります。実はこの駅が最寄り駅でしたが、列車の接続が悪く行きは徳島駅から歩きました。
駅にトイレがないので、公衆トイレの場所が案内されていました。
徳島駅に戻ってきました。戻った頃には雨足が強くなり雷雨になりました。瞬間的な停電も発生しました。
次はバスに乗車しますが、まだ一時間少々時間があります。北陸、近畿を一気に進めた9日目と比べると随分スローペースです。どうも乗り継ぎのタイミングが上手くいきません。
鉄路でも行けますが、こちらも時間がかかるし本数も多くありません。
疲れてきていたのと、雨も強かったので駅で待機することにしました。その間にYUZU CAFE Kitchen のアイスを食べました。
今回のバスにはきっぷがあります。大学の頃から昼行、夜行様々な座席指定制の高速バスに乗ってきましたが、バスセンターの窓口で買うのは地味に初めてです。また、対面窓口でチケットを購入したのもこの旅行で初めてです。直前だとネットでは買えないようです。
無理をすれば、愛媛まで行けますが、しっかり休むため、高知までです。
高知県庁はいつものように次の記事に回します。
次の記事でまたお会いしましょう!