見出し画像

【今日の小さな挑戦#26】コーヒー片手に歩くのをやめる。

会社近くのコーヒーショップに立ち寄り、タンブラー片手に出勤する。

10年以上続けてきた朝のルーチンを断ち切って、約1ヶ月が過ぎた。

やめた理由は、
カフェインフリーで睡眠の質が改善すると聞き、コーヒーの摂取量を減らそうと思って。

そして、タンブラー片手に歩くスタイルに疑問を持ち始めたことも大きい。
いかにも都会的で格好良いと思っていたけど、本当にそうだろうか。

たかが紙コップに入った飲料である。
それを素手に持ち歩くことが、なぜそんなにカッコよく見えていたのだろう。

どこかのイメージ戦略にはまり、whyが麻痺する思考停止になっていたのだ。
マインドブロックが崩れ始めた。

今ではノータンブラーな毎日が快適だ。
睡眠の質も少しずつ改善してきたような。

いいなと思ったら応援しよう!