![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142717402/rectangle_large_type_2_498ff2ee36ce84f16d32e28eba6a943d.png?width=1200)
毒によろめいてしまった fall in you #78
食中毒こわいわたちゃんこです。
先日、ご縁があってBOOM TOKYOに招待していただきました!🎤
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142718430/picture_pc_2b56299412d5d626d3fffa7faa72ad37.jpg?width=1200)
実はジェニーハイだいすきだったから生で見れてうれしい〜!!!
1番すきなシャミナミ聴けて感動だった🥺
本当に好きな人のライブにしかいかないから知見狭ちゃんこなんだけど、見たことのないアーティストさんも全部見させていただいて…特にDa-iCEさん!
笑えるポイントたくさんで参考にしたい!
と思ったよ!!!
不思議なご縁でわたしだけ場違いだったのですが誘っていただけてほんとうに嬉しかった❕
たいへん勉強になりました🙇🏻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142719517/picture_pc_4f26ef2464a6fa19e492a1416aba5093.jpg?width=1200)
で、今日は食中毒日記なのですが…。
食中毒なんて2、3日もすれば治る〜と思ってした行動が長引いた原因だった気がするので食中毒ごときと侮ってはいけない!
と身をもって学びました(;_;)
ここからはいつも書いてる日記から食中毒の部分を切り抜いたものです📔
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
食中毒1日目、バイト中に調子悪くなって早上がりさせてもらった帰り道で寒気。体温計挟んだら38.7度。とりあえずたくさん寝れば治る気がする。
2日目、起きたら熱が下がっていた(お腹は崩壊中)からお友だちと夜ごはんに行き、調子わるいけど好きだから食べちゃおな気持ちでお酒と生レバーを食べて(おいしかった)少し経ったら発熱!
これが大戦犯!!!
ものすごい吐き気!!!悪寒!!!
3日目、起きたら39.8度。全部の調子が悪くて病院に行く。食中毒ですね〜って言われた。この時もらった解熱剤は一瞬で無くなった(用法用量は守ったよ)
食中毒なんて病院行ったって治らないけど40度近い熱はさすがに不安になった。
タクシーの運転手さんにおだいじにって言われて元気出た。
4日目、食欲あるなら食べていいよって言われたから食べてみたけど全部体から出ていく。
4日も何もできていない焦りがすごい。
熱が上がったら解熱剤を飲むを繰り返し、寒くなったり暑くなったり暖房つけたり冷房つけたり、シーソーみたいな体調だった。
5日目、行きたいメイド喫茶さんのイベントのためにお外に出る。気温高くないのに調子悪いせいか冷や汗がすごい。外に出て歩いてみて、すこぶる体調悪いことを痛感した。熱は下がった。
6日目、お腹いたいけど元気。もうすでに生レバーとか生牡蠣とかが食べたい。6日間の食中毒に勝る生物への愛を持って生まれたことに感謝、生物サイコ-!!!
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
そういえばわたし、子どもの頃いっさい生物食べてこなかったことに気づいた…!
でも子どもの頃食べてたら「おいしくない!」ってインプットされて大人になっても食べれなかったかもしれないので、ある意味生物の英才教育を受けてきたのかも(???)
生牡蠣がどうしても今すぐ食べたい時、スーパーのを食べるんだけど夏は並ばなくて悲しい…。
そんな時おすすめなのが生食用ホタテの貝柱!
365日いつでも食べれて、生牡蠣への欲求が満たされる…生牡蠣ジャンキーの方におすすめです🦪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142816540/picture_pc_6945a82af74d0031c936f5db3bbf2a1c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142816914/picture_pc_b1560d1843c796626312447a7d6968b1.jpg?width=1200)
それでは!わたちゃんこでございました☁️
みんなも食中毒には気をつけようね、、、。
またねー!!!🤍