新見ケンジ

まちづくりコンサルタント/アーカイバー(アーカイブする人)/「新」しい「見」え方を探すがモットーです /子供はレゴが好き/東京とその周辺で仕事しています

新見ケンジ

まちづくりコンサルタント/アーカイバー(アーカイブする人)/「新」しい「見」え方を探すがモットーです /子供はレゴが好き/東京とその周辺で仕事しています

記事一覧

    • 研修でpythonにチャレンジ。1列目が「0」から始まるなんて!2列目を指定するには「1」か…今から覚えられるかな…

      研修でpythonにチャレンジ。1列目が「0」から始まるなんて!2列目を指定するには「1」か…今から覚えられるかな…

      • 育休中にリスキリングできる環境とは?

        岸田総理の「育休中のリスキリング」発言が注目を集めています。 「変わる報道番組 アベプラ」を見ていて、どんな人がリスキリングできるのかということを図示してみました。 だいたいこんな風ではないでしょうか。 子供の面倒をみてくれる人がいる、というのは、母親が休んでいるとしたときに父親がはやく帰ってくる、祖母が育児をサポートしてくれる、といったことです。 地元で住むなど、両親が近居しているといった状況と思います。 家にいる子供が1人である、というのは、子供が2人いると、寝る

        育休中にリスキリングできる環境とは?

        • スモール日本を探してみました -日本と”≒”な自治体-

          令和2年国勢調査をみていると、2020年の日本の65歳以上人口構成比は「28.7%」だそうです。 もう4人に1人以上が65歳以上だという計算です。 ただ、日本全体だとイマイチよく分かりません。 そこで、”日本とほぼイコールな人口構成比をもつ自治体”を探してみることにしました。 基準となる日本全体の構成比はコチラです。 15歳未満  12.1 % 15~64歳  59.2 % 65歳以上  28.7 % ちなみに、人口は、126,146,099人です。(約1億2

          スモール日本を探してみました -日本と”≒”な自治体-

          • 論文備忘録メモ(2023年1月) #都市計画学会 #土木学会

            ちかごろ勉強してます都市計画に関する論文がJ-STAGEで公開されていました。 これともう一つこちらも近年お世話になりつつある土木計画学会講演からも興味深いものをpick upして備忘録年増ています。 ウォーカブル関係 15分都市 公共交通関係 ・コロナ禍を通じた公共交通の減便の実態,およびそれによるアクセシビリティの減少を,時刻表データか ら構築した時空間ネットワークを用いて評価 ・その結果,全ての政令指定都市で減便が起きており,特に到着本数が比較的多い三大都市よ

            論文備忘録メモ(2023年1月) #都市計画学会 #土木学会

            • 【2022W杯】スペイン戦 予想スタメン

              コスタリカに0-1で破れた日本代表。 スペイン戦は勝ちに行かなくてはいけません。 私はまず森保監督はこれまでやってこなかった選手の組み合わせを試すのではないかと予想します。 スペインに合わせた戦い方、そして選手コンディションを考慮して、ということです。 ○スペイン戦予想スタメン FW 南野、前田 MF 久保、守田、田中、三笘、伊藤 DF 板倉、吉田、冨安 GK 権田 スリーバックの大胆予想ですが、これくらいした日本代表を見てみたいものです。 負けていれば、後半に堂

              【2022W杯】スペイン戦 予想スタメン

              • 【2022W杯】日本がコスタリカに勝つ"流れ"

                コスタリカはスペインに0-7の大敗。 もう日本には勝つしかなくなりました。 一方日本は最悪引き分けでもOKです。 しかし、ここにメンタルの落とし穴があります。 気をつけなければなりませんが、これはどうにかできる人とそうでない人がいます。 メンタルの違いを考慮して攻撃陣を考えると、 ドイツ戦のメンバーをつかっても 控えの選手をつかってもパフォーマンスに大きな差はないように思っています。 私はあえて前線4枚は相馬、久保、南野、上田と予想します。 後半から三笘、伊藤、町野を投

                【2022W杯】日本がコスタリカに勝つ"流れ"