新卒Sier社員さとし

新卒Sier社員さとし

マガジン

  • 哲学から学ぶシリーズ

    世界の色々な哲学を現在の仕事やこれからの人生に活かす為のマガジンです。古くから語り継がれる普遍の真理を学びましょう。

  • ChatGPT関連

    ChatGPTに関する記事のまとめです

最近の記事

武士道から学ぶビジネス論

こんにちは!さとしです!今回は哲学から学ぶシリーズ第三弾で武士道から学ぶビジネス論をお届けします。今回は偉人からの教えではなく『葉隠』という武士道について書かれた書物を元にビジネスに活かせる知識をお届けします。 『葉隠』は、武士道の本質を探求した作品であり、人間関係やコミュニケーションの技術など、現代でも通用する教訓が含まれています。自己の弱点を認め、謙虚に学び続ける姿勢、相手の立場に立って丁寧に意見を伝える方法など、ビジネスパーソンにとって有益な内容が紹介されています。『

    • 老子から学ぶマネジメント論

      中国哲学から学ぶシリーズ第二弾、今回は老子の思想から現代のマネジメントや人間関係に活かせる事を学んで行きましょう!前回の『中華皇帝から学ぶ諌めてもらえることの大切さ』も一緒に読んでもらえると泣いて喜びます!またいいねとフォローもよろしくお願いします。 老子の思想道(タオ) 「道(タオ)」は、万物の根源であり、天地万物よりも先に存在する絶対的なものです。道は非常に抽象的で捉えにくい概念ですが、すべての存在の根底にあるとされています。たとえば、道を川の流れに例えることができま

      • 中華皇帝から学ぶ諌めてもらえることの大切さ

        初めまして、私は現在社会人2年目でシステムエンジニアをしているさとしと言います。私は昨今話題の生成AIに関しての業務をしているのですが、できる事がとても多く驚いています。将来的には確実にシステムエンジニアの業務を代替できる存在になると確信しています。そんな中でエンジニアとしての技術力だけでなく、マネジメント力などのヒューマンスキルが大事になっていくと思われます。そこでヒューマンスキルを上げる為に古典からの知恵と心理学について学ぼうと思い立ちました。そんな勉強の中で得た重要なポ

        • 社畜の皆さんに聞いてほしい仕事はサボる事で得られる事3選

          仕事は真面目にやるべき! 努力は報われる! 仕事をサボる奴は駄目だ! これらの言葉はクソです。断言できます。 こんなのは労働者を馬車馬の如く働かせたい経営者の傲慢なエゴでしかありません。  私達はそんな経営者のエゴに付き合う必要はありません。私達は私達の利益になる事だけを考えれば良いのです。自身の利益とならない仕事をサボり、自身の利益になる事だけをすれば良いのです。今回はそんなサボる事で得られる事を3個ご紹介します。 1. 副業で稼ぐチャンスを得れるまず1つ目の得れる事

        マガジン

        • 哲学から学ぶシリーズ
          3本
        • ChatGPT関連
          3本

        記事

          恋愛マーケティング〜恋人を作る為の科学的なプロセス

          いきなりですが、貴方は恋人がいますか?また恋人が欲しいと思いますか?おそらくこの記事をご覧になっているという事は恋人がおらず、恋人が欲しいと考えている事でしょう。さらに恋人が欲しいけどどう行動したらいいか分からないと感じてる事でしょう。そんな貴方の為にマーケティングの知識を用いた恋愛戦略を伝授するのがこの記事の目的です。「恋人が欲しい、モテたい」と思わない方には価値が無い記事となっているので、モテたい人のみこの先にお進みくださいませ。 マーケティングの基本まずはマーケティン

          恋愛マーケティング〜恋人を作る為の科学的なプロセス

          人手不足解消に重要な心理学

          新卒Sier社員たくやです。今回は人手不足解消にとても重要な生存者バイアスという心理について説明したいと思います。 生存者バイアスとは生存者バイアスは、特定のグループで成功や生存したものだけが観察され、失敗や脱落したものが見過ごされる傾向です。身近な例として、受験における生存者バイアスを説明しましょう。 生存者バイアスを受験に例えると、合格者だけの成功体験に焦点を当てることがあります。合格した友達や先輩からの話を聞いていると、彼らの勉強法やアプローチに注目しやすくなります

          人手不足解消に重要な心理学

          ChatGPTで学ぶ株式投資②

          前回は株式投資をどのように学ぶべきかをChatGPTを用いて導きだしました。以下の記事で株式投資を学ぶ手順が書いてあるので、是非ご覧ください。学習の流れを事前に知っていると学びやすくなるのでオススメです。 今回は株式市場の基本についてChatGPTを用いて学んでいきます。今回はChatGPTにこちらの期待する回答を答えてもらうのに少々手こずりした(笑) しかし、株式投資を勉強するという趣旨から外れてしまうので、どのようにChatGPTに質問したかは割愛させて頂きます。どのよ

          ChatGPTで学ぶ株式投資②

          ChatGPTで学ぶ株式投資①

          今回はChatGPTを使って学ぶシリーズ第一弾、株式投資編エピソード①です。今回、まずは株式投資に必要な勉強のプランをChatGPTに立ててもらいましょう。 株式投資の勉強プラン問い:株式投資に必要な知識の勉強プランを作りなさい 株式投資に必要な知識を身につけるための勉強プランを以下に示します。このプランは基本的な項目から始め、段階的に深堀りしていくものです。各段階での理解を確認しながら進め、市場や投資戦略に関する知識を着実に積み重ねていきましょう。 初級(基本の理解)

          ChatGPTで学ぶ株式投資①

          企画立案をChatGPTに丸投げしよう 

          どんな会社にも企画立案をしなければいけない立場にある人は居るでしょう。ですが、企画立案をするのにアイデアを出すのはとても骨の折れる仕事です。そんな労力のかかる仕事はChatGPTに任せましょう。今回は新規事業で請負ビジネスから脱却しようとするSier企業を例にChatGPTで企画立案する方法をお教えしましょう。 題材決めまずは題材決めです。今回はIT企業で新規事業の企画をする為の題材をChatGPTに聞きます。 質問 あなたはIT企業に務める社長です。これからこの会社では

          企画立案をChatGPTに丸投げしよう 

          管理職やを部下を持つ上司に知ってほしい今どきの若者について

          現在、管理職や部下を持つ上司の方々にとって、現在の若者をどうマネジメントするかは悩みの種だと思います。そんな方に若者で新入社員の私だからこそ共感している若者の特徴を紹介しようと思います。また、そのような若者にどう接したらいいかも紹介するので、若者のマネジメントに悩んでいる方には価値のある記事となっております。 今どきの若者は安全地帯を好む今どきの若者は何かに挑戦し達成するというマインドはあまり見受けられません。と言うよりも、傷つく位なら挑戦したくないという気持ちが大きい様に

          管理職やを部下を持つ上司に知ってほしい今どきの若者について

          日本企業が生産性が低い理由

          日本が生産性が低い理由色々な記事やニュースで日本は生産性が低いと言われています。その理由が何なのかを私の経験や持論を元に独断と偏見で考察していきたい。 ①メンバーシップ型の弊害 まず1つ目の理由はメンバーシップ型の働き型にあると思います。まずジョブ型とメンバーシップ型の違いは説明しましょう。 ジョブ型 こちらは特定のスキルを持ち、特定の業務やプロジェクトに参画するタイプです。 メンバーシップ型 こちらは組織に属し、幅広い業務を経験する ここで大事なのがジョブ型が特

          日本企業が生産性が低い理由

          真面目に働いてはいけない理由(仕事は適当で良い理由)

          仕事は適当で良いと言うと、「何言ってるんだこいつは」ってなると思います。しかしそう思う人程、仕事は適当にやるべきなのです。なぜ仕事は適当が良いのかをこの記事で示したいと思います。 真面目に働きすぎそもそも貴方は働きすぎです。なぜなら「仕事は適当で良い理由」というタイトルが気になって記事を開くくらい、貴方は潜在的に真面目に働かなきゃいけないと感じているからです。もし貴方が真面目に働いていなかったら、そもそもこの記事に興味を示さないでしょう。さらに、真面目に働きすぎて少しは適当

          真面目に働いてはいけない理由(仕事は適当で良い理由)

          大学生に見て欲しいChatGPTによる論文執筆術

          大学生や大学院生は論文は避けて通れない道です。ですが、論文執筆に楽しい大学生活の時間を割くのは思いませんか?社会人になる前の最後の遊べる時間は思いっきり遊びたいですよね!そんな貴方の為にChatGPTを使った効率的な論文執筆術を無料でお教えします😁 論文執筆に必要なプロセス論文執筆には具体的に5つのプロセスがあります。 論文のテーマ決め テーマに関連する過去の論文収集 論文の構成決め 論文執筆 論文完成 論文のテーマ決め まずは論文のテーマを決める必要がありま

          大学生に見て欲しいChatGPTによる論文執筆術

          ChatGPTの使い方 

          新卒1年目のシステムエンジニアをしているたくやです。今流行りのChatGPT、あなたは使っていますか?使っていないとしたら人生の半分は損してます。 今回はそんなChatGPTの簡単な使い方と私が実際にどう使っているかの紹介をします。プログラミング以外でも多く活用してるので、エンジニア以外の人にも有益な情報となっているので是非見ていって下さい。  ChatGPTとは?  ChatGPTはまるでスマートなおしゃべりロボット!テキストたくさん読んで学習してて、なんでも聞いてくれ