知識は世界を広げ、人を繫ぐ。
知らないって、もったいない。
そんなことを思った
12月の第一日曜日。
知らないもの=認知していないもの
知らないもの=認識できないもの
個人的な感覚かもしれないんだけど
認知してないものってさ、
目にも耳にも入ってこない気がするのよ。
ましてや興味がなければ余計に。
だって、知らないんだもん。
だけど「知ってる」ことが増えると
見える世界が広がる。
その「知らない」なにかを知るだけで
こっちが認識しようとしなくても
相手からこちらに
存在をアピールしてくるようにすら感じる。
不思議なもんで。
そして、なにより。
「知ってる」ことが増える=知識が増える
知識が増える=人との共通点が生まれる
ここだと思います、
知識をつけることの最大のメリット。
(なんか計算高い感じ出てて
メリットって言い方、あんまり好きじゃないな。
まぁいいか。)
知識があると信頼を得られる、
とかよりも大事なこと。
なにかひとつでも
通ずるものを見つけた瞬間に
一気に親近感がわいて
距離が近くなった経験、ありませんか。
たぶん、そういうこと。
知らなければ
かすりもせず、交わることもない。
知ってるだけで、
相手の気持ちに一歩近づくことができて
相手の世界を少しだけ覗くことができて
寄り添うことができる。
かもしれない。
たぶん、そういうこと。
なにが言いたかったんだっけ。
とにかく知らないものを知らない
興味ないで終わらせることなく、
日々新しいことを学び続けて
自分の視野と世界を広げていこうと
思った、日曜日の夜です。