倫理法人会の会長を拝命して
昨年9月1日からオレンジカウンティ倫理法人会第3代目の会長を拝命して早3月が経とうとしています。
この1年間の目標は、
●地域に密着した活動を行うこと。
その一つに、実社会である英語での家庭環境や職場環境で実際に倫理活動を実践するために、月に一回の英語によるモーニングセミナーを実施しています。
できるだけネイティブスピーカーをお招きし、日本文化を持っていないローカルの方々が行っているビジネスやチームワーク作りなどの学びから、倫理的要素を見出して、我々が学んでいる倫理運動を、実社会で実践することを心掛けています。
●こまめな声かけやフォローアップで会員ファーストで努める。
今年から、できるだけ会員にも少しでもスピーチできる機会を持っていただいて、参加の意識やまたその人の人柄をもっと知るという目的で、会長挨拶の後に5分間の会員スピーチを積極的に取り入れています。
通常の講話と異なって、簡単な近況報告など、毎週交代でスピーチを行っています。これにより、会員の積極性やモーニングセミナー参加への意識を更に深めていただいています。
この半年間、普及に努めたことは、
●イベント参加者へのフォローアップ
前期、7月のTOPセミナーでグレン田中氏をお迎えして、100名を超える参加者がありました。そのゲストで来て下さった方に、お礼メールを出し、その中に積極的に次のイベント(クリスマス会)やモーニングセミナーへの参加を促しました。そこでご興味を持っていただいた方が1名入会されました。
●会員が楽しんでいただける環境づくり
-10月にはハロウィンの日(10/31)に仮装でモーニングセミナーを開催。
-11月は基礎講座の前にお茶を飲みながらの懇親会。
-12月の年末には、田中ファームにて「餅つき」と「忘年会」。
-1月は新年会を兼ねた交流会を企画していていましたが、3/1に延期。これらの単会独自のイベントを重ね、会員同士の結束を強めて参りました。
また、今年度から、毎週火曜日の朝に安定したセミナー開催ができるホテルが見つかりました。更に、リーズナブルだったとはいえ、窓のなかった小さな会場から、窓のある明るいステキな会場に変更することができました。
ただ、サービスチャージや税金、ストレージ費(荷物預かり代)を合わせると、予算を超える$304になってしまいますが、会員や参加者への満足度を考えると、これは必要経費と判断します。
また、ZOOMでのハイブリッドセミナーが当たり前になった今、ハイスピードのネット環境は不可欠で、追加$50のところ、税込み、サービス料込で$25で交渉しています。
よりよい会場作り、会員やホテル参加者の実際に会う本来のモーニングセミナーの満足度を高める一方で、広いアメリカ、ZOOMでの運営で地方の参加者にもよりよい環境でお届けしたいという意向が高まってきました。
よって、先日の役員会では、月に1回の100%ZOOMの日を設けて、より遠距離の方々との距離を縮めようということになりまた。
これは、物価の高騰が続いている今、残り3回(時には4回)のモーニングセミナーの開催でWIFIの環境も整え、よりよい会場作りに注力したいと思っています。
個人的な活動としては、出会った方に倫理法人会の活動を紹介して、モーニングセミナーにご招待しました。
また、会員の方と近所の日本食レストランに食事に出かける際には、オーナー皆さまに名刺と冊子などでご挨拶したりして、倫理法人会の普及に努めています。
しかしながら、新規にご入会いただいたのはまだ1社。
どうやったらもっと仲間が増えるかな。
自分を変えて、ちょっとでもみんなの見本になるよう。
秘密の実践実施中。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?