![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99268672/rectangle_large_type_2_57d0fe4f9e674b5f925d5340ae5b740b.jpeg?width=1200)
花粉症対策!ブレンドハーブティー
昨晩から花粉症の症状がでてきました。。
昨年はもう少し早くからでていましたが、今年はキリがよく3月からのようです。
薬は飲んでいますが、今日はくしゃみもでてきたので、ハーブティーでも対策します♡
今日のブレンドは↓
選んだ理由(効能や作用は他にもあります)とともに。。。
ネトル
ー クロロフィルを含みアレルギーの体質改善、血液をきれいにデトックス
エルダーフラワー
ー フラボノイドハーブの代表、利尿・発汗、デトックス
ジャーマンカモミール
ー アレルギー症状や症状によるストレスを和らげる、消炎・鎮静作用
レッドクローバー
ー 肌トラブルの改善、抗炎症・鎮静作用
レッドローズ
ー 鎮静、喉のいたみ、優雅な香りの幸福感
ハイビスカス
ー ビタミンC豊富、新陳代謝の促進、疲労回復
ローズヒップ
ー ビタミンCの補給、抗菌・抗ウィルス、フラボノイドハーブとの相乗効果
![](https://assets.st-note.com/img/1677727304173-bEHF23rdpp.jpg?width=1200)
ニールズヤードが一番のお気に入りで、
ネトルとエルダーフラワーは新しいものを使います。
![](https://assets.st-note.com/img/1677727244733-25c0IG1cZw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677727370583-TPf91SK3Xp.jpg?width=1200)
4分程度放置します。
ハイビスカスなどが入ってるので、赤みのある色です。
![](https://assets.st-note.com/img/1677727383863-SmNoj7B44a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677727488920-FyXvxnGeiO.jpg?width=1200)
鉄板の組み合わせのローズヒップ&ハイビスカス、ジャーマンカモミール、レッドローズあたりの効果か、甘味と少し酸味のあるまとまった味になりました。。