見出し画像

5/26(水) 新・夜市 開催レポート!〜モノを買うって人生が変わる。そして、会社も変わる 〜


こんにちは!編集スタッフのワカナです。
5/26に開催した「新・夜市」ですが、当日は100名近くの方にお集まりいただき、基調講演や出店者ブースを楽しんでいただきました。今回の記事は、「新・夜市」当日の様子をお届けします。

【基調講演】モノを買うって人生が変わる。そして、会社も変わる。

基調講演は、株式会社マザーハウス 代表取締役副社長 山崎大祐 氏にお話しいただきました。

山崎さんは、「途上国から世界に通用するブランドをつくる」を理念に株式会社マザーハウスを立ち上げ、年間の半分は途上国を中心に飛び回り、マーケティング・生産両サイドを管理されています。また、「Warm Heart, Cool Head (熱い情熱と冷静な思考)」をテーマに、挑戦につながるきっかけや戦略・思考を議論する場「マザーハウスカレッジ」、そして経営者向け経営ゼミなども運営されています。

スクリーンショット (83)

以下、山崎さんにお話しいただきました。

モノを買うってほんとに人生が変わります。そして、会社も変わるんです。
マザーハウスのバッグを買ったあるお客さんのエピソードを紹介します。その方は、ガンで余命宣告を受けた友人と飲んだ帰りにふらっとマザーハウスに立ち寄りました。そこで一緒に買ったバッグを、友人が闘病生活の末亡くなった今でも大事に使っているそうです。

このように想いがあって何かを作ったりしていること、たった一つものを届けることってほんとに誰かに影響することがあります。逆に、お客さんが商品を購入したことで会社が変わるかもしれない。マザーハウスも、たくさんのバッグを売っている会社だけど、1年目は月に10個しかバッグが売れていなかった。その時買ってくれたお客さんがいなかったら今はないんです。どんなことにも始まりがあるんですよね。

ここで新・夜市朝市の参加者からの質問タイムに。(以下、抜粋)

ーイロドリチョコレートを始めたきっかけは?

せっかく途上国には素晴らしい素材があるのに、最終加工地しか表記されない現状に課題を感じており、そこでフード事業に取り組み始めました。
また、コロナ過において外出が減る中「自分たちの価値でお客様に届けられることは何か」「家の中でも途上国の価値を感じられるものは何だろう」と考え、思いついた「たった一つでも小さな幸せを得られるようなアイテム」がチョコレートでした。そしてそれがリトルマザーハウスの由来です。必要は発明の母。苦しいことは、妥協したくないことに気づくきっかけなんですよね。

ー山崎さんがお客さんの立場になったとき、モノを買う時のこだわりはありますか?

説明できないものは買いません。買ったものは説明できるまで調べます。モノは生きて命が宿っています。論理的に正しさを求めて物を作っている人が多い中、作ることに対して純粋に追及している美しさが価値をつくるんだと思います。何かピンと来たものには、その感覚を無視せず、勇気を出して気になったことを尋ねてみてください。それで知ったことが消費者としての成長につながります。

他にも、若手の起業家に向け、ブランディングにおいて「人の心を動かすために正しさよりも楽しさを伝えよ」「直感的に伝えよ」といったアドバイスや、モノづくりにおいて、「そのもののエッセンスを失わないためにはどうしたらいいか」を考え、「要素分解してそこにしかないオリジナリティを抽出せよ」といった心得も飛び出しました。


基調講演後には、さっそく各出店者さんによる1分間のアピールタイムがありました。その後、それぞれの出店ルームにわかれ、10分間で商品・プロジェクトの詳細の説明やデモンストレーションが行われました。どの商品も本当に魅力的で、すべてのお店を回り切れない悲しみの声が続出。以下、簡単にそれぞれのお店の様子を紹介します。


株式会社RE-SOCIALさんのブースでは持続可能なジビエを食べる暮らしをご紹介いただいました。おいしくなさそうというジビエのイメージが一変しました。

スクリーンショット (84)


株式会社マザーハウスさんは色とりどりの商品が並ぶ銀座店から中継をしていただきました。そしてなんとインドネシアからも中継が…!オンラインマーケットならではの国を越えたお買い物が楽しめました。

スクリーンショット (85)


株式会社熊野古道おわせさんには、ヒノキから作った除菌スプレーをご紹介いただきました。自分の大切な人を想う、そんなあたたかな空間でした。

スクリーンショット (86)


斉藤 悠斗 氏さんは世界初の完全食である豚汁についてお話しいただきました。本日限定の販売なんて思わず買っちゃうじゃないですか!!

スクリーンショット (88)


「旅するおむすび屋」菅本香菜さんとGOOD EAT CLUBさんは元気いっぱいのお2人に加えて海苔漁師さんも参戦していただきました。ふわふわにおむすびを結ぶ方法もすぐ試してみたいです!

スクリーンショット (89)


DJ roboticsさんは実際に動くロボットとともに登場!オンラインを飛び越えてイベントに行きたくなりました。

スクリーンショット (90)


有志団体Dream Onさんは「未来へのタイムマシン」について詳しく教えていただきました。街中ではめったに出会えない、貴重なお話をありがとうございました。

スクリーンショット (91)


YIDEAさんのブースでは、実際にカードゲームのPOJICOを使って遊びました!他の来店したお客さんとも仲良くなれる楽しいブースでした。

スクリーンショット (97)


朝市にも出店してくださったAMAZING JUICEさんには間近でアボカドジュースを作る工程を見せていただきました!

スクリーンショット (92)


梅ボーイズさんは6つの農家のそれぞれのこだわりがつまった梅を販売されていました。ぜひ買って食べ比べてみたいですね。

スクリーンショット (93)


遠隔お酌さんは遠隔お酌を実践していただきました!出店者と参加者の方とのインタラクティブな会話が広がっていました。

スクリーンショット (98)


アイフォースリーさんは廃プラスチックを使ったサングラスを作っています。フェローシップ制度という新しい商品の売り方もおもしろいですね。

スクリーンショット (99)


こさじあそびさんのクラフトコーラ。材料にこだわったクラフトコーラは飲むだけでなく作る過程も楽しめそうですね。

スクリーンショット (94)


C&MCさんは実際に英語でやりとりしながらゲームできました!ちょっと難しかったけれど、とっても楽しかったといううれしい声が!

スクリーンショット (100)


WAWさんはコーヒーの麻袋を使ったフラワーラゲージ。たしかに花や手紙ってあげるの照れくさいですよね~。父の日のプレゼントにぴったりです!

スクリーンショット (95)


とよなかStyleさんは神社の湧水を使ったビールを販売されました。やはりほかのビールと味が違うのでしょうか、私も飲んでみたいです!

スクリーンショット (96)

■参加者の感想

・貧困問題や起業に最近関心が芽生えてきた娘の社会勉強として、一緒に参加させていただきました。基調講演やピッチを本当に真剣に聞いて、全てに入店できないことを惜しみながらブース選びをしていました。もちろん私自身も楽しませてもらいましたが、そんな娘の様子を見て参加して本当によかったと感じました。各ブース少人数になってのインタラクションは特に素晴らしいと思います。次回も参加したいと思います。
・基調講演の塾形式も面白く、事前に1分プレゼンでピンときたところに、ブレイクアウトルームを活用してのぶらり感がとても居心地よかったです。
・他の出店者さんの発表の仕方など大変参考になりました。とても魅力的な生産者の方が多く、全てのお店を回れないところがこのイベントの面白いところだと思いました。

画像18

■出店者の感想

・コロナに影響されずにお客さんと出会えたり、商品を家に居ながらにして知ってもらったり、商品への思いやお客さんの想いを知りながら、みんなで一緒に文化形成を楽しめそうだと思いました。新・夜市朝市はお客さんの声をリアルに聞き、生のお客さんに温度感を持って直接伝えられるのがいいなと思います。商品を販売するというよりも、商品への想いを聞いて、良いと思ったら購入するマーケット文化が少しずつ広がってきている気がして面白かったです。
・活動を一人でも多くの方に知っていただくため、また自分達の活動テーマに対して感想や応援をいただくために参加しましたが、色々なご質問や反応をいただくことで、こういう点が気になるのかとか、新たなアイデアの着想を得るきっかけとなりました。参加された方のお顔を見ながらお話出来たのが良かったです!
・他の出店者とのコラボの可能性も広がり、今後の展開が楽しみです。
お客様が購入する際の疑問点を直接知れて良かったです。

■出店者さんからのお知らせ

ー有志団体Dream On
今年夏に東京・虎ノ門のCIC Tokyoにて、未来生活体験テーマパーク「FLEX Park Tokyo」をオープンする予定ですので、ぜひ遊びにいらしてください!

ーDJ robotics
8月中旬にイベント開催予定です!

ーAMAZING JUICE
6月は、フクロウ360°とのコラボ企画・キッチンカー出店に挑戦します!6月中にクラファン開始します!!!そして、朝市に来てくださった慶應義塾大学・商学部のゼミでゲストトークをします!


次回は、7月18日(日)に「新・朝市」の開催を予定しています。
市場のテーマは ”朝ごはん” 。ぜひ、遊びにきてください!

新・夜市朝市
URL:https://neoichiba.com/
<NPO法人ETIC.とは>
ETIC.は、社会の未来をつくる⼈を育むNPO法⼈です。1993年の創業以来、私たちの⼿がける実践型インターン シップ や起業⽀援プログラムへの参加を通して、1600⼈以上が起業しました。これからも企業・⾏政・NPOといった多様なセ クターを巻き込みながら、挑戦したい⼈を⽀える仕組みづくりを続けていきます。

いいなと思ったら応援しよう!