『#自選10短歌集2023』のあれこれ
あけましておめでとうございます!
ねねみゅう/古迫ねねです。
今年もよろしくお願いします。
鷹野さん(𝕏:@nem_uta )が企画した#自選10短歌集2023 に参加させて頂きました。去年につづき2回目です🐈⬛🐈
♪
鷹野さんに作って頂いた画像はこちらです🍓
毎度作られる画像が丁寧で嬉しいです、ありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1704978632041-kojz102EXL.png)
以下 短歌(投稿日時)で解説みたいなものを……
★
駆け抜けた聖域の跡が消えても
青春だけは嘘をつかない(2023/12/12)
これは先月企画したアドベント短歌レンダーで詠んだものです。
推しである元モーニング娘。譜久村聖ちゃんの卒業コンサート(2023/11/29)見た時の感情そのまま作りつつ、公演名でもあり彼女の名前も入った『聖域』は絶対入れようと思いました。
例え現メンバーが全員卒業しても、モーニングの形が変わっていっても…最年少リーダーとして頑張って走り続けたこと絶対聖ちゃんの人生のプラスになってるし、アイドルの聖ちゃんと過ごした時間、わたしは忘れないからな!!!!という怨念(?)もこもっていたりいなかったり(こわい)
2023年やっぱり譜久村聖ちゃんの卒業がいちばん大きかったのでトップバッターにしました。前回はV6のラスト公演短歌にしたのでつながりもあったり。来年は誰も卒業引退解散して欲しくないです🥲︎
……以下サクサクと解説していきます!(1番目から長くなってすみません)
★
知らん奴決めたルールをなぞらずに
君の理想を自由に描いて (2023/12/24)
これも同企画(テーマ:透明)で詠んだものです。透明がテーマだったので、透けてるものってなんだろう?って思い、文字やイラストなぞるアレ(アレ)が浮かんでカタにはまらずに好きにやろうぜ!的な短歌です。『知らん奴』の雑さと『君』の丁寧さの比が気に入ってます。
★
現世の思い出って持ち込めますか
綴った言葉ひとつ残らず(2023/07/05)
碓氷さん(𝕏:@hdrg__ )の短歌企画『上×下』で詠んだものです。
※※上の句は線香さん(𝕏:@Ukinko_tanka )が詠んだものですが、個別に連絡した際ありがたいことに引き続き載せてokとのことで感謝です🙇♀️
こちら以前ブログに書いてますが、モデルは加藤シゲアキくんです。天国に持っていきたい思い出ってなんだろう?となり、加藤シゲアキくんが書いた総ての言葉を著書をブログの文章がいいなというわたしの願望短歌でした!
★
愛される春にするその髪色で
すべての四季が花舞う頃へ(2023/07/05)
SnowMan佐久間大介くんの誕生日短歌です。さっくんといえばチャームポイントのピンク髪!桜は勿論、季節ごとに咲くピンクの花と重ねて……さっくんがいるだけで場が華やかになるので✨
★
どれだけの時間かけても戻らない
〝ラストシーン〟はひとりで書くね (2023/07/26)
RIUMさん(𝕏:@R__l__U__M )の指定初句『どれだけの』で詠んだものです。
どれだけの時間かけても戻らないはパッと出てきました。『結末』を別の言葉にしたくて、ラストシーンにしました。ひとりで書くね⇒自分がピリオド打つね です。
★
あの頃は石ころだった僕達が
夢と野望と相思相愛(2023/06/06)
これ一応SixTONESの日に投稿しようと詠んでいたのに忘れてメモ帳からどこかに発信出来ず。
たくさんいるJr.≒石ころ(という表現はよくないんですが)だった俺たちは転がって丸くなったり磨かれていくうちに夢を描き、野望を抱き、それを手に入れ。
元々SixTONESの日の短歌は相思相愛を入れて詠もうとしたタイミングで10thシングル『こっから』で「夢と相思相愛になれるはずなんだ」って歌詞が出てきてこれだ!これだ!SixTONESのこと歌ってる!世界にあるものSixTONESと相思相愛になってくれ!!!!(クソバカデカ大声)なってほぼ『こっから』短歌になってしまってます。
★
止まらない心配よそに君は翔び、
残されたのは食べかけの夢(2023/07/01)
RIUMさん(𝕏:@R__l__U__M )の指定初句『止まらない』で詠んだものです。
やりたいことを見つけた君に置いていかれ、残ったのはふたりで語った大袈裟な夢や理想という感じです。
〝食べかけ〟はこのまま進むべきか別の道を選ぶべきく立ち止まってる・中途半端というのを込めてます。
★
丁寧に重ねた愛に神様は
「身の程知らず、でも良いな」って(2023/05/03)
RIUMさん(𝕏:@R__l__U__M )の指定初句『丁寧に』で詠んだものです。
〝丁寧に重ねた愛に〟は元々作ってた57だったので残りの577を作っていきました。77はセリフ調にしたかったので辛辣な神様?ツンデレ神様か?いろいろ考えて半々にしました。
「って」は「だってさ」のニュアンスです。
★
退屈を知らずに生きた頃を
コンタクトレンズにして夏過ごす(2023/09/16)
こちらは杏湯さん(𝕏:@haj2l6)の短歌企画『地獄めぐりの旅』で詠んだものです。
テーマ『地獄』とは別に失恋×四季で5首詠んだもののひとつです。楽しかったときと同じコンタクトをしても同じ時間は過ごせないのにね、地獄!という感じです。
★
君はまだ知らないだろうけど
二度とパセリは皿へ戻れないんだ (2023/08/02)
ドラマ『ウソ婚』に登場する進藤くんの短歌です。これ私のフォロワーさん含めてパセリ短歌を詠んでいてその流れに乗って詠んだものです。
パセリは料理の脇役だった決してメインにはなれない、君(たっくん)は俺の気持ち「まだ」知らない、1度口に運んだパセリは皿に戻れない⇒1度知ってしまったこの感情を綺麗に戻せない、自分はもう脇役のパセリには戻れない戻りたくない。
ドラマ観てた方ならパセリの意味分かると思いますが、観ていない方にはどう見えているんでしょうか…。とりあえずドラマ観てください、そしてパセリ短歌詠みましょう(投げ出した)
こんな感じです、長々とありがとうございました!
おすすめの飲み物あれば教えてください!笑