◇猫の国語辞典◇「わすれたー」
◆わすれたー(忘れたー)※忘却対象、範囲を示す言葉
【意味】
①去年の紅白歌合戦の紅白の勝ち負け
②ドラッグストアで今日買おうと思ってた3つのうち最後のひとつ
③出かける時、ちゃんと鍵掛けたっけ?
📕・・・と思うけど、戻ると100%かけてある。
④今年の元旦の「おもしろ荘」の2位
⑤昨晩見た夢
⑥ディズニーのあの映画の、悪役の子分のショボい商人みたいな奴の名前
⑦数日前にネットで買ったもの。
📘不在通知がポストに入ってて「あたしなんか買ったっけ?」とドキドキする。
なので、再配達で届いた箱を開ける時、まるで誰かからプレゼントをもらった時みたいにワクワクする。
⑧「人間ドック」だっけ?
「人間ドッグ」だっけ?
「人間わんこ」だっけ?
📕「人間ドック」が正解。
ドック=船などの点検修理を意味するdockが由来。
犬(dog)からではないのだそう。
てことは、「わんこ」も関係ない
⑨わたしあの時、どうしてあんなに泣いてたんだっけ?
📘早ければ3分後ぐらいでこれ。
切り替え早すぎてちょっと怖いやつ。
⑩わたしあの人のこと、どうして好きだったんだっけ?
📕ちょっとどころか、ここまで来ると結構怖い話ですね!
*********************************
◆この辞典について
「neneの国の国語辞典」改め「猫の国語辞典」は、日向猫が幼少期に
「音」だけ聞いて間違えて覚えてしまった「勘違い語録」をはじめ
拡大解釈や全然関係ない意味を見つけた言葉やフレーズについて勝手に
まとめたものです。
正確性には著しく欠ける辞書なので、中身は覚えずに帰ってくださいねー。