見出し画像

失う怖さと、オタク話を絡めた話。

※ネタバレ注意。
 そしてやたら、話長いです。

スタンドマイヒーローズという乙女ゲーがあるんですが、ここ2年くらいハマっています。
合計26人の男性がでてくるのですが、各々にある過去ストーリーにどハマりしたことがきっかけでした。

推しは2人。
1人は麻薬取締部の関さんという主人公の上司、
もう1人が、主人公と合同捜査を共にする事がある、朝霧さんという警視庁のエース。

とにかく、どっちも過去が暗くて
何かを背負いながら生きている感じで😅
他にも背負い系男子がいるんですが
その中でも、このお二人のストーリーでボロ泣き。

まさか、乙女ゲーでこんなに泣くなんてって思いました。
特に朝霧さんの過去が壮絶で
親は詐欺師かなんかで、海外で子ども(朝霧さんとその弟)を置き去りに。
その後は孤児院に入り、さらにその後里親に引き取られます。
その里親は、他にも1人男の子を引き取っておられます。
しかし、その親は俗に言う反社の方で、お母さんはいない?なぜ里親になれたかは謎ですが…
その義理の兄弟は本当に仲良く過ごしますが、朝霧さんの弟が悪い奴らに利用され、どんどんドラッグに溺れていきます。
そして、最終的にはドラッグ漬けにされ苦しみながら亡くなる姿を映像で朝霧さんが見せられてしまう。

唯一の肉親を失う瞬間を見るのです。

ざっくりうろ覚えですが、こんな過去をもっている人。

その過去ストーリーに主人公との恋愛が絡んでいくパターンなんですが
この主人公が特異体質を持っている事で、割と襲われやすい立場なんです。
それで、ストーリー内で狙われて襲われそうになり、
あくまで「守るため」に隠れ家に監禁(手錠付き)してしまうんです。

もう、ここまですれば犯罪ですが…

そのくらい、この朝霧さんは、
失うという辛さをトラウマとして持っているのです。

このストーリーで、想像力と涙腺が爆発してしまったんですよね。

自分だったら、とか思うと、監禁までしなくとま気がおかしくなるだろうと。


ちなみに、関さんも自分が守れず亡くなってしまった命があることを引きずっていたりします。


何しか、失う事が怖い。

そこにものすごく共感してしまったんですよね。
アニメだからフィクションでありえないのですが。



私の同級生の友人の旦那が過去に亡くなったんです。
まだ30代前半で。

その3ヶ月くらい前に会ってたにも関わらず
助けられたかもしれない、精神的な病が原因で

それを年末の喪中ハガキで知ったのでした。

どうしていいか分からず、共通の友人に電話し
電話口で一緒にしばらく泣きました。

前の職場でも同様の理由で、同僚が亡くなりました。

そこまで距離が近いわけでもないのに
ものすごく辛い。
繋がっていた人が、もう会えないところに行ってしまう。


私は人一倍感受性が豊か、ではなく
キツい気がしています。
第一印象でその人がこれから繋がれる人なのか、とか
悪意も、善意も、それを裏切る行為も、予想外の救いも、
足が少し不自由になってから余計にキツくなったな、と。

だから、人に寄り添える人には惹かれます。
(ただ惹かれたら悪い部分を見ないふりをしてしまう悪い癖もあって
まぁ、結果モラハラでの離婚に至ったわけですが)


そして、その人からいつか離れないといけなくなる、と思うと
近づきたくても怖くなります。

失う怖さが強くなるから。


あんなに嫌な思いをさせられた元夫でさえ
別れた後2年くらいは引きずりました。


怖いよね。近づくの。
でも知りたいよね。好きだったら。


よく分からない話を長々と
弱みを馬鹿みたいにさらけ出しました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集