![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132913822/rectangle_large_type_2_3a1f7a6a6dadce5ddc60e3483e73cc6e.jpeg?width=1200)
京都でヌン活
3月3日の日曜日。
また大阪府政だよりの「半額鑑賞会」に当選したので、今回は京都四条の南座へ。
お芝居は15時30分からなので、それまでに京都でお昼ごはん。
狙ったわけではないけれど、阪急梅田駅から京都線特急に乗ろうとしたら、ちょうど京とれいん(^^)
雅な列車で、四条烏丸まで。
そしてエースホテル京都。
こちらのアフタヌーンティーが良かったとお友だちから教えてもらったのです。
何が良かったって、おばちゃん1人でくつろいでお茶出来たのが良かったです。
予約はして行ったけど、満席で外でも待ってる人がいるようなお店ではのんびりお茶出来ませんもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1709528537589-obSTYSAPVn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709528595947-obj0Nt5tED.jpg?width=1200)
「ハイティー」だと、ハムやサンドイッチなど、塩っぱいメニュー(セイボリー)がつきます
![](https://assets.st-note.com/img/1709528632966-oWlEwy7wjP.jpg?width=1200)
お茶はコンプリートが目標でしたが、煎茶だけが飲めなかった。無念😭
![](https://assets.st-note.com/img/1709557424034-UAGstnMXEt.jpg?width=1200)
チョココーティングされたスコーン
![](https://assets.st-note.com/img/1709528738050-JaHTmc4ZkC.jpg?width=1200)
どれも美味しかった♥
![](https://assets.st-note.com/img/1709528769553-EbBC0tm49A.jpg?width=1200)
下の「石」も冷え冷えで、ゆっくり食べても溶けません
![](https://assets.st-note.com/img/1709528784449-Rcx1IMzTz6.jpg?width=1200)
このカップだけが不満
すべてのお茶が番茶みたいに見える
味や香り以外に色味も楽しみたかったのに
![](https://assets.st-note.com/img/1709528798689-7qW5npUypN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709528860910-JnqahxAtho.jpg?width=1200)
美味しいお茶を飲みながらゆっくり出来たのは、ほんと良かったです。京都、どこも人でいっぱいですもん。
京都文化博物館とか国際マンガミュージアムも近くて、次に何か展示見に行く時は、またエースホテル京都のレストランでランチ予約してもええなと思いました。
つづく(かな?)