![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143522796/rectangle_large_type_2_d8e02a0be7eaf7d53a6003d084719f6a.png?width=1200)
映画「違国日記」
映画「違国日記」見てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717938346893-zUjOk5HXJx.png?width=1200)
原作の冒頭部分はTwitterのプロモーションで読んだことがあって「面白そう」と思ってました。
実写映画化すると聞いて、キャストを見て
「これは間違いない」と思ったのですが。
うーーーん。
期待外れでした。
つまんない。
原作は最近読み始めてまだ全巻読み終わってないけど、原作と比べたら圧倒的につまんない。
じゃあ原作読んでなかったら楽しめるかと言えばどうかなぁ、やっばりつまらないと思うよ。
ダブル主演の、両親を亡くした朝役の早瀬憩ちゃんはすごく良かった。
原作通りの、いつまでも子供子供している犬みたいな感じ、でも子供なり犬なりに成長していく瑞々しい感じ。
朝ちゃんが両親を亡くしてずっと泣けなくて1年近く経ってやっと受け入れて号泣するところ、そこが映画のクライマックスになるのかなと思っていて実際そうだったんだけど。
うーん、なんだかなぁ~。
他のキャストも良かったのだけど。
瀬戸康史くんは好きな俳優さんなのだけど、ちょっと違うかな?という気がした。とにかく主要登場人物なのに出番が少なくてもったいない。
もったいないと言えば染谷将太くんがワンシーンだけなのも超もったいない。
彼も原作では主要登場人物なのに。
いろいろ残念でした。