お母さんのつくった天ぷらが食べたいな。
東京のコロナ感染者数が800人を超えた。さすがに今回はまずい気がする。まあわたし、片足だけ千葉県民なんだけど。
一方地元は、まったくコロナが出ていない。
あーあ、帰りたくなっちゃった。
というか、きっかけがコロナであっただけで、コロナどうこう というより、コロナが後押ししてきたこの孤独感。
最近朝起きて、「なんでわたし一人暮らししてるんだろ…え、帰ろ…」という謎の焦燥感で起きる。
その気持ちをずっと押さえつけて、平気なふりして一人暮らししてきたけど、いろいろ忙しすぎて気持ちが溢れてしまっているのかな。
なんか、地元に帰りたいと言うより家族に会いたい。
わたしはこのまま東京で結婚して転勤族になるのだろうけど、そうしたらもう一生お母さんと暮らすことはないんだろうなって思って悲しくなった。
仕事終わったらお母さんの温かいご飯食べたい。
家族と暮らしていた時間は本当に幸せだった。
やだ、なんか涙出てきた。どうしよう、帰りたい。帰りたいかも。
地元には1年帰っていない。ということもあってホームシックになってるだけなのかもしれないけど。
あと1年、わたしは1人で耐えられるかなあ。それなら独身最後になるであろう1年は、お母さんと暮らしたい。
ちょっと考えてみようかな。
東京は大好きだけどどうせまた住むから、ひとまず期間限定で引き上げるのもありなのかもしれないよね。
上京2年半、わたしは永遠のホームシック。