HSPに向かないとまさに言われている仕事をしている

今の仕事が合わないなっていうのは、ここ1年ぐらいでより顕著に思うようになった。
だけどそれは、そう思う私が甘いからだとか、社会人ってそんなもんだよとか、そんな風に無理矢理にでも思うようにしてた。
そうしないとやっていけないから。

でもここ最近になって、HSPというものがあるということを知ってから色々調べるようになって、そのなかで知ったのがHSPの人が合う合わない仕事があるということ。
調べた結果、私が今やってる仕事は残念ながらHSPの人にはまさに向いていない、合ってない仕事だった。

合ってないし向いてないからストレスも溜まってたし暴飲暴食して太ってしまったし(現在ダイエット中)

今度はHSPに向いてる仕事にチェンジ!!

向いてる仕事は事務、カウンセラーとか花屋さんやペットショップの店員、カフェ店員など、人を癒す仕事とかあまり人と喋らなくてもいい仕事などが挙げられるみたい。

転職するならやっぱり向いてる仕事にしないと意味がないと思って、色々今考えてる。

ただ年齢のことがあるから、未経験で異業種に挑戦するのは厳しくなってくるし、それだとやっぱり資格がないとキツいのかもと思ったりもしてる。

コロナが収束するまで待ってたら歳も取りまくってきづいたら転職に厳しい年齢になってたら嫌だし。

ほんと難しい。。。

いいなと思ったら応援しよう!

ねむこ@内向型HSP
よろしければサポートよろしくお願い致します!