![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154935546/rectangle_large_type_2_c4d4b86e5e0989b48e767097c964c710.jpeg?width=1200)
私たちは閉じこもるのか、それとも閉じ込められるのか?
私のnoteによく登場するペットの猫、雷次(♂)である。この日はこのキャットタワーが来てだいたい1週間ぐらい経ち、雷次もこのキャットタワーに慣れて初めてこのBOX部分に入った時の画像である。なんか用?とばかりにこちらを見ているのが、なんとも可愛いではないか。親バカの意見だろうか。
さて、見出しと猫のBOXに入ったこの画像がどんな結びつきをしているのか。説明しようじゃないか。
私は混合性双極性障害である。適応障害である。レイプ被害者でありPTSDもちである。今は和解しているが親と上手くいかなかった人間である。エトセトラetc..。
大学を卒業し、新卒で入った職場は人間関係も雇用関係も最悪だった。ここで私は壊滅的に壊れてしまった。生きるなんてクソ喰らえだ。それからもう6年以上になる。もともと職に就いていた頃も鬱病と言われていたのが、退職時の入院で双極性障害に病名が変わり、今年の4月に混合性双極性障害に変わった。主治医は混合性双極性障害は双極性障害のドロドロした状態と言った。普通、双極性障害は半年などの長いスパンで鬱と躁が入れ替わる。私の場合は時間ごとに変わる。自分でもコントロール出来ない。頓服薬はあるが自分で飲む判断ができる時とできない時がある。
私は双極性障害になってから、障害年金を受給し障害者手帳をもらった。私は元々インドアな方だったが、今はインドアと言うより内向的と言った方がしっくりくる。人に会いたくない。関わりたくない。面倒だ。鬱陶しい。そんな思いが堂々巡りしている。
精神障害者になってから社会に出ると、やっぱり人からの見られ方は違う。特に就職となれば。この数年、転々とパートをしてきた。だいたい雇い主側の予算が削られて、私は次年度に続かない。私がわざわざ雇いたい人材という訳では無いのを、ひしひしと感じる。そりゃあそうだろう。私が雇用主だったら、メンタルに不調を抱えて時々休む職員なんていらない。
ここでひとつ問いたい。
私は自主的に閉じこもっているのか?
それとも何かしらによって閉じ込められているのか?
私には区別がつかない。
周りの健康そうな人を見ると同じように生きたいと願ってしまう。
普通とは何?健やかに生きることが人生ならば、私の人生は学生時代から破綻している。
人生をやり直したいとは思わないが、
誰か教えてくれないだろうか?
私は何に閉じ込められているのかを。