鮭のザンギ
※ショートショートではありません※
子供達は魚が嫌いです。一応は食べてくれますが、「えー、魚なの?」と嫌そうです。そういえば私も子供の頃は魚料理でテンション下がったなぁ、なんて思っていたら長男が、
「給食で鮭の唐揚げが出て、意外と美味しかったよ。」
との事。さすが給食。子供の胃袋掴んでるわ。と感心したので早速作ってみました。道産子なので唐揚げじゃなくてザンギです。
鮭は骨の無さそうなところを大きめの一口大に。焼肉のタレ(道産子なのでジンギスカンのタレです)と少量の醤油で味付け。濃すぎないようにお気をつけ下さい。小麦粉からめて揚げます。終わり。めちゃくちゃ簡単です。それなのに
「美味しい。」「これなら食べられる。」と上の二人は絶賛です。末っ子は何も言わないけれど、残さずサクサク食べてました。早く食べなさいと急かさなくて済むので助かります。
給食がすごいのか、タレがすごいのか。お魚嫌いのお子さんをお持ちの方は試してみてはいかがでしょう。
いいなと思ったら応援しよう!
え!?サポートですか?いただけたなら家を建てたいです。