
Photo by
norinity1103
【Adobe PremierePro】直感的に音を編集しよう
使いやすくなったオーディオ機能で直感的に音を編集しよう
12月3つ目のドリル提出
ことはじめで去年の6月かな第6期生としてPremiereproを学んできて
無事卒業して今は毎月4つのドリルを制作してます
1年間学べるのはやっぱり嬉しいですね
今回のドリルをしててエフェクトを真ん中に持ってきたいけど
こんなエラーが表示されるし
うまく真ん中に配置出来ない 泣

ですが、そこはネットの世界
調べたら大抵のことは解決します
今回はYouTubeに丁寧に解説付きでアップしてくれてる方がいらしたので
そちらを参考に解決し、ドリル提出完了 🙌🙌
全員が経験するディゾルブのあるあるミスを解決|Adobe Premiere Pro|動画編集テクニック
やりたいことが沢山ありすぎて渋滞中です
つくるをたのしもうー♪
■使いやすくなったオーディオ機能で
— neko.usa (@nekousa676295) December 5, 2024
直感的に音を編集しよう
※提出したものとは別物です
エフェクトをどうやったら真ん中におけるのか
調べました🙂解決#Adobeことはじめ #アドビことはじめ #アドビクリエイティブカレッジ #第6期生卒業課題 #PremierePro #ことはじめドリル #Adobeラーニング pic.twitter.com/i9j7GfyEdR