toshi

定年退職後の気ままな生活、広島の中心に住んで発信できることなどをゆるく発信してゆければと思います。

toshi

定年退職後の気ままな生活、広島の中心に住んで発信できることなどをゆるく発信してゆければと思います。

最近の記事

+10

外出自粛で花見をがまんされた方に届けたい、広島中央公園近辺の桜

    • 被爆電車459号

      1945年8月6日、爆心地から約1.32km横川新橋上で被爆したのが被爆電車459号です。十日市町付近の429号は全焼、横川新橋手前の158号は大破でしたが、459号は奇跡的に小破でした。 爆心地から1.2km以内ではその日のうちに50%の人が死亡しています。 被爆後459号は横川新橋上にありましたが、9/17の枕崎台風で橋とともに落下しています。 枕崎台風は広島県では死者・行方不明者合わせて2,000人を超えるなど被害は甚大であり、 原爆の惨禍に追い打ちをかけました。

      • 広島サッカー専用スタジアム完成が待ち遠しい

        広島サッカー専用スタジアム建設箇所は、広島みなと公園、旧広島市民球場跡地、中央公園広場の3つの候補地について長い間検討されてきましたが、昨年やっと中央公園広場が建設場所に決定しました。 私自身は旧広島市民球場跡地がベストかなと思っていましたが、中央公園広場も良い場所でみなと公園に決まらなくてホッとしています。 中央公園の当初の配置計画では、東側、広島城に近い側を使ったイメージでしたが、最終的に西側(太田川に近い側)に決まったようです。 基町アパートや保育園との位置関係の

        • リニューアルした平和記念資料館が伝承していくもの

          2019年広島平和記念資料館の全面改修が完了していたので2020年早々に見学してきました。 東館に入場してすぐに目をうばわれるのは爆心地を中心とした広島市街の模型にプロジェクションマッピングで原爆が投下され、一瞬にして市街が廃墟となる映像が投影される展示です。 円形の市街地の周りの壁には被爆後の廃墟となった写真が展示してあります。 渡り廊下を渡って本館に移動すると、被爆者が描いた原爆の絵と原爆の惨状を生々しく記録した写真、残された遺品などが複合的に展示されています。 市

        • 外出自粛で花見をがまんされた方に届けたい、広島中央公園近辺の桜

          +10
        • 被爆電車459号

        • 広島サッカー専用スタジアム完成が待ち遠しい

        • リニューアルした平和記念資料館が伝承していくもの

          物言わぬ伝承者、被爆ポンプ

          広島駅から電車で一駅の猿猴橋町停留所の前あたりに残されている3基の被爆ポンプ。つるされた板に『被爆ポンプです 残してください 永原富明 被爆二世』とあります。 永原さんは呉市在住の被爆2世で、ピースボランティアとして原爆資料館で伝承活動をされているそうです。 この地区は駅前再開発で整備されるが、市は1基を資料館で保存、1基を再開発後のBブロック内の歩道緑地帯に飾る予定で、もう1基は公開を条件に引き取り手を募っているようです。 永原さんの行動がなければ、再開発工事のどさく

          物言わぬ伝承者、被爆ポンプ

          旧被服支廠は全棟保存するべき

          2019年12月、広島市南区にある被爆建物「旧陸軍被服支廠」について4棟のうち3棟を所有する広島県は、地震で倒壊するおそれがあり保存のための財源確保が難しいなどとして、1棟は外観を保存し、残り2棟を解体する方針案を示しています。 県は2020/1月16日までパブリックコメントで県民の意見を募るなどしたうえで慎重に検討を進める考えを示しています。 2019年12月の県の方針発表からパブリックコメントの応募期限は1ヶ月間あまりで、あまりにも性急に事を運ぼうとしているように感じま

          旧被服支廠は全棟保存するべき

          定年後の気ままな生活、広島から発信できることなど。

          定年後、体が動くうちにやっておきたかったこと、海外旅行や自転車で四国巡礼などいろいろと満喫させてもらいました。 appleが好きで初代imacでmacにふれ、会社では他の人がすべてwinのなか、自分だけmacproを使わせてもらい、自宅ではmacminiやimacを使ってイラストや絵本などを描いて遊んでいます。 apple系のpodcastはワンボタンの声、Apple CLIPなどを聞いていて、Apple CLIPのゲストで登場した、まつゆうさんがnote解説本『no

          定年後の気ままな生活、広島から発信できることなど。