見出し画像

左義長の火祭りに行ってきました

きのうは正月15日の小正月、近くの公園で左義長の火祭りがありました お正月飾りや書き初めを焼いて悪魔祓いをし、新年の無病息災を祈る習わし 囃しからどんど焼きともいうそうです

コロナ祓いもあってか、長い列ができていました 立ちのぼる灰をかぶってお祓いしました

焚きもののすぐ隣では緋毛氈に紫の座布団をおいた落語の高座のしつらいがあり、畠山重忠噺がかかっていました これも鎌倉殿の13人のおかげです

どんな噺かな? 興味津々 鶴ヶ峰・二俣川合戦の悲しい最期ばかりでなく、面白いエピソードを聞きたいものです

ちっちゃな縁日もでていて、綿あめをほうばるこどもたちがかわいい💛 

ポカポカ冬晴れの昼下がり、地元の三浦大根と赤カブのもものすけを買い、池のほとりの弁天様にお参りし、楽しい左義長でした

夜は深夜の津波注意報で眠れませんでした 被害が出ないよう祈っています⭐︎

読んでくださってありがとうございます いただいたサポートはこれからの書き物のために大切に使わせていただきます☆