![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124501989/rectangle_large_type_2_5808a4b69348bc1622ff1948cb51569a.jpeg?width=1200)
魔女菓子店ainouta店主のつぶやき〜射手座新月〜
今日は久しぶりに長いつぶやきのような
まとまりのない文章ですが(長いです〜)
ainoutaは、はじめは
ひそかに〝魔女菓子店”ということばを
つけていたんです
が、ちょっときはずかしくなり汗
かんばんからしばらくはずしていたのですが
魔法の香水屋さんを訪れて
やっぱり 魔女菓子店 ということばを
すくいあげたくなりました〜
ここ数年、
目に見えるかたちある世界と
目に見えない世界を
行ったり来たりしたワタシがいて
なぜか目に見えない世界が気になり
タロット、占星術、シュタイナーを学んだり、神社に行ったり、瞑想したり迷走したり笑
でも、学んで、さぁ、それどうするの?
というツッコミが物質的な自分からは
わいてきたり!
一方で10年ぐらい家庭から友人、さらにちょっと広げて作ってきたお菓子の世界。
パートナーと意見があわなくなり、話し合うのもむずかしくなってせっかく大工さんと手作りでやっと作った工房を手放し、住み慣れた場所を離れ、子どもたちと再出発して
森をさまよいながら、お菓子のかけらをみつけながら、お菓子の家へたどりついたヘンゼルとグレーテルみたいに
バラバラに見えた世界は
見えないものがかたちになったとき
つながるのかもと
わたしの中でつながって
森の出口が見えた気がして
ちなみに、占星術で
わたしの太陽のサビアンシンボルは
森から出たロマ(いわゆるジプシー)
新しい環境で冒険していく旅人
みたいなイメージなんでしょうか、、
理想や理念、希望も夢もまた
見えないもの
かたちのないもの
理想や夢をこれからかたちにしていくのだけど
見えない世界の話がちらつくと
「それって宗教?」
と自分の親や子どもによく言われるのですが
苦笑
(宗教の定義とか論争はさておき、、)
何かよくわからないものに対して、
よくわからないものの中身を聞くことなく、
「宗教」ということばでばっさり片付けられるみたいに感じられる反応が、個人的にはちょっとさみしくなる感じがありましたが、、
「それって宗教?」って言われたら
シャッターをガラガラっと閉められる感じに、わたしは一瞬なるけど
でも、きっと、シャッターを閉められるようなアプローチを、先に自分がしてしまったからそうなったのかもしれないなぁ。。
自分も逆にしてるかもしれないし
とってもデリケートで
奥の方にしまってあるところへ
いきなりずかずか入ったら
びっくりするかもしれないよね、、
なーんてことを
2023年終わりも近づき
ちりばめられた日々の中に
いろんな種を見つけて
ふりかえりながら
2024年を前に
日々を大切に
意見を言い合うけど対話をしたり
ちらかしてはととのえて
見えないものをカタチにしていく
楽しみを
日々あたらしく
たまに逆走もありありで☺︎
前にすすんでいくつもり、です。
数秘によると、私という人は
ちゃんとかたちにしたい性質だけど、
カラダはpop🙌という話を聞いて
自分では、とってもうなずけました😆
いつもありがとうございます✨
良かったら新しい年もお付き合いください♡
何かが響いたなら、一緒に何か楽しみましょ
射手座新月🌑
現実はいろいろあるかもしれないけど
理想をはるか向こうにみながら
そこに向けて歩き出す時♐︎
水星逆行も始まったので
ゆっくりとりもどしながらいきましょい
今日はオラクルカードではないけれど
まとまらない話
読んでくださって
ありがとうございます⚪︎
では今日もよい時間を🌑
![](https://assets.st-note.com/img/1702513016857-Fx5H4MGg38.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![かやの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132620515/profile_7c087a843ad2edd53b54b03dba19c231.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)