![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138901414/rectangle_large_type_2_664dd375a39e24cbe4a6898df3cbef97.jpg?width=1200)
【かぎしっぽ的旅行:松山城】攻守兼備的城堡
※和訳:攻守兼備の城
松山城へ訪れました。
松山→宇和島→四万十川とたっぷり贅沢の旅。
ちなみに今は宇和島へ行くバスの中で書いています。
いざ、四国へ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138810401/picture_pc_425fbc1cb24d8e5f7965d85339603e87.png?width=1200)
難しい〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138810867/picture_pc_311d15f2df3f74daf7e491837087118e.png?width=1200)
伊丹空港から松山空港まで1時間弱!めちゃくちゃ近くてびっくり。
松山空港到着!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138817061/picture_pc_35b1ca74d58cb15d19627e474e7f9362.png?width=1200)
ホテルに荷物を置き、お昼ご飯を食べに一進丸大街道店へ、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138817717/picture_pc_e8644ce13817ed569107855238a13130.png?width=1200)
めーーーーっちゃくちゃおいしかったです!
夫は藁焼きを相当気に入ったようで、二日間ずっと「藁鶏、藁肉あるのかなぁ、藁焼きソフトクリームもあるのかなぁ、あー語尾が全部藁になる〜」と言っていました笑
台湾にはないそうで。
藁焼きをお腹に納め、お次は松山城へ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138823446/picture_pc_214b01d68f555673f5b55521bb03c76b.png?width=1200)
なんかゆらゆら揺れるので絶対夫やん、て思って振り返ったらやはり夫でした笑
思ったより 滑る リフトが/かぎしっぽ夫
思ったより ゆらす 誰かが/かぎしっぽ
そんなこんなで城攻めに成功し、松山城到着!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138823396/picture_pc_f07db6fbc1418909993ddca9dbd5a897.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138897300/picture_pc_955a51465adcb0c0e9c270517c1bf6a8.png?width=1200)
この石垣、打込石と切込石が組み合わせることで、頑強にできているそうです。
キャプションをば。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138898020/picture_pc_f58ca9f3ed0d75d363fbe14e85dd738f.jpg?width=1200)
そうそう。以前NHKのドキュメンタリーを観たことがありました。
絶対行きたくなる!
>石垣の迷宮ともいわれ、城を防御するための複雑なトリックが全体に施されている。
そうなんです。攻め手の気持ちになったらもう絶望するだろうキャプションが門ごとに書いてありました笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138900161/picture_pc_f134b6e88ea8f36c88f59fd82d7d198d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138900165/picture_pc_6be308ba3eec0cfbf1df3b6ddbd561ac.png?width=1200)
長くなりそうなので、中の展示は省略。
ぜひ一度訪れてみてほしいです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138901558/picture_pc_efd5693f2636e0dfc98690d9b77ececf.png?width=1200)
次回は道後温泉へ。お宿の浴衣ばかりの中、自前の浴衣をばっちり着て下駄をカタカタさせる私が見られます、、ぜひ。