![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17499432/rectangle_large_type_2_d73fac73fab51b293b59fc9940571a53.png?width=1200)
Photo by
mana2518
らくらくホンより、iPhoneの方が教えやすい
(この記事は300文字、読み時間30秒です)
マックの福袋を買うために早起きして、娘と並んでいたら、隣の女性同士が会話している。
「親がらくらくホンで、使い方教えてって言うけど、私は教えられなかった」
「iPhoneなら、自分が使っているから教えられるのに」
なるほどー。
使いやすい と 教えやすい は別物なのね。
教えやすさNo1のスマホができたら、それはどんなものだろうか?
子供や親に向けた贈り物需要を狙った商品としたら売れるだろうか?
診断士スクールで、贈答需要は新規顧客開拓のツールになるって習ったなぁ。
ポテトが出来上がるときの音を聴きながら考えるけど、答えは出ていない。
ティロリ♪ティロリ♪ティロリ♪
いいなと思ったら応援しよう!
![亭](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)