二度寝から始まる、静かで賑やかな一日
朝、寒さに負けてエアコンをつけると、布団の温もりがあまりに心地よく、つい二度寝をしてしまいました。その結果、少し遅めの朝を迎え、いつもよりのんびりとしたスタート。
午前中は妻と息子たちがお出かけ。静まり返った家の中で、「さて、何をしようか」と考えた末、ふとスマホゲームのポケモンカードゲームを思い出しました。さっそくインストールしてチュートリアルを進め、ドキドキのカード開封へ。子どもの頃以来の「ポケカ」との再会に懐かしさが溢れます。そして、2パック目で登場した「ミュウツー」に思わず静かにガッツポーズ。小さな幸運が、なんとも嬉しい朝の出来事でした。
午後には、長男が「お年玉でドローンを買いたい」と言い出し、一緒にお買い物へ。お店では、長男がどのドローンにしようか悩んでいる横で、次男が「恐竜が欲しい!」と叫びます(笑)。最終的に長男はドローンを、次男は「スーパーサウルス」と「ケツアルコアトルス」のフィギュアを選び、それぞれ大満足の表情。兄弟の純粋な喜びが、こちらの心まで温めてくれる瞬間でした。
小さな幸せと賑やかな出来事が詰まった、なんとも穏やかで愛おしい一日でした。
「幸福は、日常の中にある小さな喜びを見つけること。」
では、また。