
エスパーではないのですから、「言わなくても察して」は無理。ちゃんと丁寧に伝えよう。
7顔10日 日曜日。薄曇りの朝。
今日は

ソード3 カップ2 ソードのキング
ちょっとショックな事やトラブルがあるかもしれません。
ソードの3は痛みを表します。
見るからにですね。ハートに剣が刺さっとる。
小アルカナなので、すっごく大きな事件というよりは、日常の中のちょっとした事に密接している事だと思います。
原因は、意志疎通が上手く行っていない事による、誤解から来るすれ違い。
今日は、ある程度自分の意志をオープンにしていく必要があるのかも。
腹割って話そうぜ!みたいな。
なかなか自分の思いを全てオープンにする事って、簡単じゃないんですけどね。
でも、相手の考えてる事が目に見えないのと同じように、自分の考えだって、相手に見えるものじゃない。
「言わなくてもそれぐらい察してよ」はこちらの都合でしかありません。
ちゃんと伝えなきゃね。
誤解されたままじゃ困るし。
逆も然りです。
お相手の話もよく聞いてください。
コミュニケーションは一方通行ではなく、相互理解が大切です。
お互いの考えを伝えあってこそ、公正に判断していけるのです。
思い込みを捨てて、フラットな気持ちで対話することで、お互いの歯車が合ってきます。
そうすれば、自然に物事が好転していきますので、ぜひ勇気を出して対話する事をやってみてください。
カラー

またまたホワイト。
解毒と浄化。
自分の思いを吐き出すのは、ある意味解毒であり、浄化する事なのかもしれませんね。
相手を言いくるめてやるという思いではなく、お互いを理解して、小さな綻びを修正するために伝えるという事を忘れずに。
オラクル

クマです。
休憩しましょう。
疲弊している時には、どうしても言葉がうまく選べなかったり、伝えるの自体が面倒になって適当にしてしまったり。。。
それでは逆効果ですね。
相手の誤解を助長するだけです。
まずは一旦立ち止まって小休憩。
頭を休めてクリアな状態にしてから、きちんと伝えたい事を適切な言葉で伝えるには?と考えてみて。
そして、それを頑張った後もしっかり休んでください。
とにかく、疲弊がピークに達してからやっと休む人が多いと思いますが、そうなる前にちょこちょこ休憩して、いつも元気でいられるようにしてくださいね!
という事で日曜日。
明日からまた新しい週が始まりますね。
明日の活力のため、今日は鋭気を養ってくださいね☺️
では、良い1日を☺️