シェア
neko-san
2021年4月15日 14:36
前記事で触れたように、最後はガイドからきいた話をまとめたいと思う。あくまでガイドからきいた話と一部調べて補填して書いているため、多少異なることもあるかもしれないが、了承してほしい。普通の観光バスのガイドであれば、見所や歴史なんかを話すと思うが、私の出会ったぐるりんバスのガイドは、下北半島が抱える問題をはなしてくれ、それ故にこの旅行がとても印象に残ったのだ。下北半島というと、どのようなイメー
2021年4月13日 13:30
この青森旅行の思い出も、いよいよハイライトだ。とはいえ、記事はいくつかに分かれる予定である。以前の記事でも書いたように、私はペーパードライバーなので、公共交通機関で移動をしなければならない。下北半島は下北駅が最北端の駅になるので、お目当ての恐山などに電車で行くことができない。そこで利用したのが、ぐるりんしもきた号というバスだ。下北半島の観光地である、恐山、仏ヶ浦、大間崎、尻屋崎を巡るバ
2021年4月12日 14:09
前回の記事では、下北半島へ移動したところまでを紹介した。下北駅はきれいに整備された駅で、また少し歩くと大きな通りにでる。駅の近くの評判の定食屋で夕飯をとるつもりでいたが、なんと臨時休業だった。定休日は調べていたのに、なんとも残念だ。他の食べ物屋を探そうと、大通りに出たが、マクドナルドと宅配ピザ屋とラーメン屋とスーパーしかない。旅先でマクドナルドやピザはちょっとと思い、スーパーで弁当