![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167607208/rectangle_large_type_2_7a808b660f56cd31f0b62e9d8a704294.jpeg?width=1200)
思い出なんていい加減で適当なんだ。
えぇインフルでした。
年末年始にインフルにかかる会が
恒例イベント化していコケと申します。
マジでいいことないので、手洗いうがいは
ガッツリやられますようにね。あなたの大切な人を守る意味でも。
寝込みながらもゲームへ遊んでました。
とある大作ゲームでした。
キッカケは子どもの頃に友人に教えてもらい
それを見た感動が「面白い!」だったんです。
グラフィックも綺麗でキャラクターもイキイキと
動いて、壮大なストーリーに打ち負かされて感動しっぱなし•••。
だったはずなのに!
今遊んでみると感動ポイントが全くわからず
終盤で断念。ふもふもした想いから体調も崩すという•••。いやそれはないか。
遊んで見直すと、そもそもぼくはこのゲームのストーリーをまったく知らなかったです。
ほぼ初見みたいな感じでした。
ラスボスと戦った覚えがあるのに、
途中のことは一才知らなかった。
というか世界設定も
武器のこともなにも覚えていなかった。
ぼくはほんとにこのゲームを遊んだことが
あるのだろうか?そんな疑問が頭をもぎりました。そこで思い出してみると
"友人が楽しそうだった"ことです。
・友人が楽しそうだった=ぼくも楽しかった。
・クリアデータを見せてもらった=ぼくが自力でラスボスまで向かった
ざっくり書くとこんなまとめに なります。
いつの間にかこんな記憶のセーブデータが書き換えられて思わぬロードを繰り返した結果、このゲームはとにかく面白い!というエラーを発生していました。
記憶は自分に都合のいいように置き換わるとはよく言われますが、まさかインフル中に体現するとは思ってもみなく•••。
まぁそれでもシリーズはスキなのでね。
もう少し休んだら復活しようと思います。
今日はこのへんで。
コケでした〜。
いいなと思ったら応援しよう!
![コケノコケ / 喫茶ゲームハウス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155212882/profile_ab2aae3b1e1c8a148eb0d644a4536813.png?width=600&crop=1:1,smart)