![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122493044/rectangle_large_type_2_50bca2345f1190dff4c24d805d545132.jpeg?width=1200)
戦いはこれからだ!「ゲーム音楽」
おやすみ明けに凹んでしまった
メンタルを底上げするのは音楽が1番!
今日を乗り切ればまたお休みでしょう!
そんなシンドイ1日をぶっ飛ばす
「通常バトルミュージック」を集めてみました。
企画が褒められましてね↓
足ツボさんセレクト"ファミコンエディション"も
大変気になるところです。ぜひお楽しみに待ってくださいね♪
では
テンション上げていこうぜ!
キャリオン!!
1.ファイナルファンタジーV「バトル1」
ファイナルファンタジーはシリーズが多いけど、はじめて遊んだFF。イントロのベース音がいかにも"FF"だったこの頃。探究の旅の始まりだ!!行くぞボコ!!
2.ロマンシング・サガ3「バトル1」
伊藤賢治通称イトケン。イトケン節がバリバリのバトルがロマサガ3。シンボルエンカウントなのに回避不可。なのでずっと聴いてるこの「バトル1」
聴いてるウチになにか閃くかも💡サガと言えばバトル。戦かってこそ"サガ"なのですよ。
3.オクトパストラベラー「バトル1」
なんやさっきから同じ楽曲タイトルばかりですが。これがスクエニなのでしょうか。そんなモヤモヤも吹っ飛ばすイカしたバトルがこちら!!聴けば聴くほど後半での盛り上がりはくすぶったハートが燃え上がること間違いなし!!先生!出番です!!
4.世界樹の迷宮Ⅳ「戦場 疾風」
ゲーム音楽界の巨匠のひとり、古代祐三氏による楽曲。ゴリゴリに研ぎ澄まされた彫刻のようなサウンドはまさにグラマラス。一周終わる頃に入るベースのソロパートからのイントロ再突入の演出を聴いたらヘッドショットで頭部封じされた気分。躊躇っている場合ではない!!戦いたまえ!!
5.ペルソナ5「Last Surprise 」
ラストにラストが付くナンバーを持ってきました。別に狙ってなんかいませんよ。数多のペルソナを相手に戦ってきたあなた。すっかりジョーカーに心を奪われてますね。この楽曲で週末最後のお仕事に総攻撃だ!!
避けては通れない戦いがある。
逃げてもいいけどそのツケは必ず来てしまう。
なら今から戦ってしまおう。
後回しにするのは後回しだ。
今は目の前の"戦い"に集中しようぜ!!
コケでした〜。
いいなと思ったら応援しよう!
![コケノコケ / 喫茶ゲームハウス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155212882/profile_ab2aae3b1e1c8a148eb0d644a4536813.png?width=600&crop=1:1,smart)