![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137379188/rectangle_large_type_2_f5c82a7b9cab76e6fdca4e8ef00c480c.jpg?width=1200)
子どもにも猫にも優しい人でありたい
こんばんは🌝
ピンク一色だった桜が葉桜になり、気温もグンと上がって初夏みたいになりましたね〜〜🌞🌿
私は一足お先に半袖デビューしました。なんせ暑がりなもので🧏🏻♀️
我が家は先週末に風邪で全滅しておりました🌧️
2週間前に私が単独で風邪をひき落ち着いたのも束の間、翌週に息子が熱を出し、落ち着いたかと思えば家族で風邪気味モード🌧️
なんでこんな風邪引くねん。こんなヨワヨワ体質になった覚えはない。
そして謎の肌荒れも起きてさあ〜、顔全体に発疹のような肌荒れが出来てヒリヒリするし痒いしで、皮膚科行って薬もらってきた。
なんなの、この負のサイクル。。⛈️
そしてそして、気が付けば息子が1歳2ヶ月に突入していた!
最近の息子は猫たちを追いかけてます🏃♂️💨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137380569/picture_pc_1ed7e1ac389bdfab7ebeb57e6abe2d37.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137408576/picture_pc_a40d5c4500d467153a349a570d68d96b.png?width=1200)
自分でてくてく歩けるようになったのが嬉しいのか毎日追いかけっこしてて息子は楽しそうですが猫たちはのんびりできる隙も無く逃げ続けてるので大変そうです。
まあ今だけや!ごめんやけど、相手してあげてくれ!笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137707022/picture_pc_a93c4465cadce3751047400880699d75.png?width=1200)
もうちょっと猫たちを構ってやれたらなあと思うけど日中はどうしても息子ファーストになってしまうし、息子が寝た後は私も疲れ切ってシャットダウン状態なのでごめんよ〜〜と思うばかりです。
でも大事な家族の一員なので息子にも猫にも優しくありたい!息子が昼寝中の隙にゴロゴロ甘えてきてくれる君たちが大好きだよ〜〜〜🌝❤️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137602339/picture_pc_fb108fc04bbd1415ed7c58e1828463f5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137602340/picture_pc_f2fa07a022cd0b8f69496aad465c46d6.jpg?width=1200)
息子は猫たちのおかげか動物が大好きです。特に公園の鳩が大好きで「あ!」と指差してはおぼつかない足取りで一生懸命追いかけてます。動物のキャラクターを見かけたらすぐ指差してるし色々認識しだしてる。すごいすごい🦧!
最近おちんちんも認識したようで「なにこれ〜?」とお風呂で触るようになりました。
私はどこかのタイミングで性教育をしたいなと思っています。デリケートな話ですが大切なことなので息子がもう少し大きくなったら伝えられることは伝えたいです。
あと利き手をどっちにしたいか問題が我が家で起きていて私の家系は圧倒的に左が多いんです。(6人中4人が左利き)息子にも左をよく使うように左手に敢えて色々渡すように仕掛けてます。笑
3歳頃に利き手がわかってくるらしいので、最終的にはどちらでもいいんですが私自身がお箸は右、鉛筆やスポーツは左で両方使えて得だと思ったことが多いので息子にも出来れば両方使えてもいいのかななんて思ってます👌✨
よし、息子が横で寝たので夜ご飯作ってきます。
ではでは。