ひらがな 「ふ」 の無料学習教材 【完全版】| [日本語・英語のバイリンガル教材も🌻]
ひらがな「ふ」の勉強に使えるビデオ、フラッシュカード、アクテビティ、学習プリントをまとめてあります。英語を学習中のお子さんや、英語が母国語のお子さんにも使える日本語と英語のバイリンガル教材も用意してあります。
YouTubeビデオ: 「ふ」のつくことば(日本語・英語)
ひらがなの「ふのつくことば」の動画を日本語と英語の二ヶ国語対応で
作りました。動画に連動した教材もリストアップしているので、お子さんの学習にお使いください。
動画の使い方
🌻 集中が切れないように、各数字ごとにアニメーションを入れてあるので、リスニングシャワーにも使えますが、できればお子さんが動画に合わせて一緒に声に出すよう促してあげてください。
🌻 動画にアクテビティや教材を組み合わせることで、言葉や文字の定着に繋がります。動画に連動した教材などをこの記事に載せているので、動画を見た後に一緒に取り組んでみてください。
🌻 言語学習の基本の順番は、「聞いて分かる→言えるようになる→読めるようになる→書けるようになる」です。詰め込まずに、お子さんのレベルに応じたアクテビティや教材を選んであげてください。
🌻日本語に対応する英語が複数ある場合でも、学習者に負担が少ないようにできるだけ一つにしぼって紹介しています。
動画に出てくる言葉
とうふ (tofu)
ふぐ (blowfish)
ふね (ship)
ふりかけ (rice sprinkles)
ふく (clothes)
ふうせん (balloon)
ふみきり (railroad crossing)
ふとん (Japanese bed set)
ふで (brush)
おふろ(bath)
動画連動教材①フラッシュカード
フラッシュカードとして使うだけでなく、ことばを読み上げて、正しいカードを選ぶアクテビティや、カードを家の中にかくして探してもらうスカベンジャーハントのアクテビティなどに利用していただけます。
フラッシュカード(カラー)のダウンロードはこちらから ▼
おすすめのアクテビティ
カードえらび
「ふ」のついたことばのカードを並べて、言われた言葉を選ぶゲーム。おうちの人が一緒に参加することで、楽しく学べます。
形づくり
粘土やplay-dohを使って、「ふ」の字の形を作ってみる
ぬりえ
「ふ」の字のぬりえ
ダウンロードはこちらから▶あいうえお塗り絵「ひ・ふ」
めいろ
「ふ」の字のめいろ
ダウンロードはこちらから▶迷路「はひふへほ」
歌や手あそびなど
「ふ」のつくことばが出てくる歌など
お出かけの準備❤自分で服を着よう | 人気童謡 | 生活習慣の歌 | 子どもの歌 | 童謡 | スーパージョジョ | Super JoJo: https://youtu.be/DRkQAIp9Cd4
ふうせん ♪きいろいふうせん ルルル そっとかぜにあげたら〜(湯浅とんぼ 作詞/中川ひろたか 作曲/斉藤コメゾウ 編曲): https://youtu.be/K_q6mq_jxhQ
童謡と電車と踏切の子供向けアニメ by fumikiri channel (animated train cartoon kids can enjoy some nursery rhymes): https://youtu.be/jbN7nkVLvNI
打首獄門同好会「布団の中から出たくない」: https://youtu.be/s4DxPeLNVuw
にんげんっていいな - まんが日本昔ばなし 歌詞付き フル 高音質: https://youtu.be/dUXeJTzSCjc
おふろのうた 子供の歌メドレー「The Bath Song + More」| 童謡 | Super Simple 日本語: https://youtu.be/S-Xheb94Gls
おすすめの無料プリント
各学習サイトから、「ふ」の練習に活用していただける、おすすめの無料プリントを集めました。各サイトとも、たくさんの無料プリントを用意してくれています。何か別の学習プリントを探している時には、是非チェックしてみてください😊🌻
学習プリント.com
ダウンロードはこちらから
▶ 「ふ」なぞりがき(なぞりがきをしやすい書体)
▶ 「ふ」なぞりがき(教科書体)
ちびむすドリル
ダウンロードはこちらから▶ ひらがな練習「ふ」
ぷりんときっず
ダウンロードはこちらから▶ ひらがな練習「ふ」
子供の習い事図鑑(すたぺんドリル)
ダウンロードはこちらから▶ ひらがな練習「ふ」
自作教材に使えるサイト
「やりたくないな」と思わせないためにも、教材の内容はできればお子さんが「分かる」こと9割、「分からない」こと1割ぐらいの内容で、ちょっとずつ間違えやすいポイントや、理解が追いついていないところを埋めていくのが理想です。
販売されているドリルや無料でダウンロード可能な学習プリントは、自分で作る必要がないので楽ですが、お子さんの上達に合せた反復練習が難しいというデメリットがあります。
もし、お子さんのレベルに合わせてプリントを自作したい場合は、以下のサイトで無料で教材を自作することができます😊