見出し画像

【生データ公開】2024年11月noteの振り返り(収益など超赤裸々に暴露)

ども。ガリレオ・ガリレイです。

今回は月末ということで
11月のnoteの振り返りを生データ付きでお話ししていこうかと思います。

どんな施策を打ったのか?
結果はどんな感じだったのか?

色々と見ていこうかと思います。

生データを見せることは競合に対して弱みを見せる行為でもあります。
このようなデータを見せる人はほとんどいないと思うのでこれからnoteをやる人には参考になるんじゃないかと思います。

さて、まず11月は14記事を更新しました。
この記事で15記事目ですね。

・コンテンツの満足度をぶち上げるためのデザイン基礎
・最高の " 状態 " を作り上げる方法
・強み・実績ゼロから売れる!最短で完成する有料note作成メソッド
・フォロワー200人だった頃に数ポストで2万のアフィリを成約した話でもしようか
・ハイクオリティ有料noteで高評価を得る " フルサティス・エフェクト "
・「集客しても売れない…」そんなあなたが見直すべき1つのこと
・【Expert Secrets】6つの教育はもう古い?コアを掴む教育の真髄
・【メンバーシップ限定特別企画】無限サポート祭を開催します!
・【Expert Secrets】脱凡人計画!思わず振り向かれるネーミングの威力
・毎月15万円の安定収益!ショット型から脱却するサブスク副業法
・弱小アカウントが活路を見出すための戦い方
・自分独自の視点を作り出す領域展開を会得しよう
・コンテンツ販売に潜む落とし穴に気づいた人のみが売り上げを生み出すらしい
・【Xでは言えない話】ノウハウコレクターが「実は最強」な理由と成果を出す秘密
・【生データ公開】2024年11月noteの振り返り

計15記事

まだ見ていない記事がある人はぜひ読んでいただければと思います。

さて、これらの記事を投稿してきてどうなったのか?
どんな施策を打ってきたのか?
どれだけの成果が出たのか?
実際の生データと収益などを照らし合わせながら成功と失敗を超赤裸々に見ていきます。


11月のnoteの振り返りと打ち込んだ施策

ここから先は

6,630字 / 13画像
この記事のみ ¥ 1,500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?