0827. 術後9週目 リハビリ
昨日は、リハビリ通院の日でした。
前回と同じように、理学療法士さんからマッサージをしていただきながら片松葉杖での歩行で歩いてみてどうかや痛みや腫れを聞かれました。
足関節の可動域を手でグッと押してもらいながら、関節が痛くないかも確認されました。
先週のリハビリから今の状態は、
・歩きにくくて、バランスを崩しそうになることがある
・片足立ちでの動作は痛みが出てできない
・立ち上がる時も掴まるものがないと難しい
・家の中は松葉杖なしでも伝い歩きはできる
・内くるぶし側が痛みがあるので庇って歩いてしまっている
・これからは、どんどん歩いて回復していくのか、慎重にした方がいいのか…?
アドバイスとしては、
・内くるぶし側にも体重をかける意識で歩いていかないと
膝の痛みに繋がるので、庇って歩行はしない方がいい
・土踏まずをサポートする中敷きを入れると、痛みが軽減されるのでおすすめ
・テーピングもサポートしてくれるので意識して歩く練習をしていきましょう
・まだむくみや、手術痕の部分が熱をもっているので、腫れたりするような状態は歩きすぎ。アイシングなどをして手当をする。
ということでした。
昨日はグーっと関節を手で曲げてもらったおかげか、少しだけ関節がスムーズな気がしたりします⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
1か月程度はリハビリ通院して様子を見ましょうということでした。
午前中は、現在通所している就労継続支援A型事業所へ経過報告と面談のために、相談員さんと訪問しました。
約3か月お休みをしている状態だったので、ドキドキ。
先月は色々心配事や気になることで、考えすぎていたけど
面談時に現在の状態と今後についても快く、できる方法でやっていきましょうと無理のない提案をしていただけたのでひと安心。
昨日は、面談があるし、うまく伝えられるかや今後も継続していけるかどうか不安であんまり眠れませんでした( ˘•ω•˘ )
ぐっすり眠れるっていうことが最近はあまりないんだけど…
眠ることと、食事を摂ること、リハビリ、息抜きをうまくできるように
1年取り組もうかなぁ。
勉強したいこともあるし、形にしたいこともあるから、
毎日を大切にできるように。
noteを始めてみて、私はその人その人らしい何かを感じられる方の文章やエッセイ的なものが好きなんだなって。
個人的にチャレンジしていることとか、記録していることとか。
発信しています!!的なクリエイターさんももちろん、かっこいいし覗くんだけど、日常の中で感じた素敵なこととか
自分が大切にしている何かを細々と公開しているのって
その人のお部屋に入るような、招待されたような、なんとなく
その人の雰囲気が感じられる読み物が大好き。
”日常”って意識しないし、見逃してしまいがちだけど
確実にその人その人で送る日常は違うし、感じることも違うから。
ほっこりもすれば、ひりひりして痛いような、ぐるぐる答えのないこと
考えてしまって独りぼっちのようなそんな文章もどれも
色んな場面が感じられるような気がして。
私は入院中から足関節の回復ブログを読み漁っていたので、同じように骨折した方に参考になるように記録を残しておきたいなと思っています。
というのもすごく助けられたからです。歩けるようになるのか、とか
痛みとか、生活が一時的にでも変わって仕事のこととか、とにかく不安だったから。笑
足の状態しかり、こんなメンタルダウンしながらも
リハビリ頑張ったよ!っていう励ましと自分のための記録でもあるけど。
勝つことよりも、負けないこと。
ゆっくりペースでいきましょう…⚘˖*
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?