見出し画像

うつ病になって、絵が描けなくなった話 ー 「美大うつ」

うつ大学生_088

うつ大学生_089

うつ大学生_090

うつ大学生_091

うつ大学生_092

うつ大学生_093

うつ大学生_094

うつ大学生_095

うつ大学生_096

うつ大学生_097

【宣伝】この漫画が収録されている書籍をBOOTHにて販売中です。全30エピソード+おまけ漫画、A5サイズ、200ページです。よろしくお願いします。https://nekoiland.booth.pm/items/1772098

今回は絵が描けなくなってしまった話でした。前回→うつ病と人間関係の話

「うつ病になって絵が描けなくなった」と言っていますが、正確には「元々の自己肯定感の低さがうつ病によってより顕在化され、絵を描くのがしんどくなってしまった」の方が近いかもしれせん。

うつ病のせいで描けなくなったというよりは、私の元々の思考回路に問題があったといいますか…うつ病は「きっかけ」に過ぎず、たとえうつ病にならずとも私はどこかしらでこういった問題にぶつかっていたような気がします。

うつ病になったことで予想していたよりも早くこの問題にぶつかってしまいましたが、自分の心の内や、自分が絵を描く姿勢について考え直すことができたのは良かったと思います。

(うつ病にはならず、社会人になって仕事で絵を描くようになってからこの問題に直面していたらどうなっていたことだろう…)

絵をかくときは自分を主軸に

SNSに絵をあげている絵師の方なら誰しもこの「SNSでの評価」についての悩みにぶつかったことがあると思います。

イイねやフォロワーの数なんて全く気にしない!という人もいるかと思いますが、気にしちゃう方が大半なのではないかと…

私も、最初は純粋に自分の好きな絵を描くことが楽しかったはずなのに、SNSでイイねを貰ううちにだんだんと、次はもっと貰えるかな?とか、今回はそんなに伸びなかったな…とか考えるようになってしまって…

それが悪いわけではありませんし、モチベーションになるのならいいと思います。
でもイイねって、その絵のジャンルやフォロワー数やアップする時間帯によっても変わってきますし、その絵の価値を客観的に表したデータなんかじゃありません。

人気の漫画の絵ならそのファンが見るんだから伸びやすくて、落書きでもいっぱいイイねついたりするけど、オリジナルだとなかなか沢山イイね貰うのは難しいですよね。

それなのに、イイねを絶対的な指標にしてしまうと、「この絵は下手なんだ」とか「このジャンルや絵柄はイイねが伸びやすいから次もコレを描かなきゃ」とか考えるようになってしまって、自分以外を主軸に絵を描くようになってしまうんですよね。

これがま〜〜〜恐ろしい。
他人を主軸に絵を描いていると、自分が描きたくて描いてるんだか伸びるから描いてんだか分からなくなってしまって…下手すると自分が絵を描く意味とか、アイデンティティとかも見失ってしまったりして…(実体験)

だから、絵を描くときは常に自分!!自分を主軸にして!!自我を出してこ!!!という話です。

周りの目や評価を気にして他人を主軸にして描いた絵って、自分でも描いててなんか楽しくないなーって分かるし、完成してもなんかしっくりこないな…と思ってしまったりします。私の場合。

たとえ人気の絵柄やジャンルじゃなくたって、自分がそれが好きで描いてれば楽しいし筆もノッてきて、のびのびとしたいい絵になるというか、モチベーションも保ちやすいです。見てる側も「この人ほんとにこれが好きなんだな〜」って伝わったりします。

それに、他人にウケる絵を描こうとして流行りのジャンルや絵柄で描いたって、伸びないときは伸びないんですよ…(ほんと不思議なことにね…)

無理やり自分を曲げて描いた絵が結局伸びなかったらすごい徒労じゃないですか。「何のために私は…」って気持ちになっちゃう。
他者に迎合したところで、どうせ伸びるか伸びないか分からないんだったら、自分の好きに描く方がよくないですかっていう話です。

もしお仕事で絵を描くなら流行とかに合わせて狙って「ウケる絵」を描かないといけませんが、それは依頼内容やターゲット層をしっかり絞って描くわけですから、漠然と「SNSで伸びる絵を描こう」という意識とは違うと思うのですよね。

もしお仕事とかでなく趣味とかで描いている範囲なら自分の好きなものを好きに描きましょうって思うわけです。その方が楽しいから。

私は今、この漫画以外に、好きな作品のイラストをあげるアカウントがpixivやtwitterにあるのですが、その作品はファンがあまり多い方ではなくてニッチな作品なんですよね。だから頑張って絵を描いても正直そこまでイイねは伸びないです。(人気なユーザーさんが描いてもそこは同じなので私が下手だからとかではない…ハズ)

イイねがあんまりつかなくてもフォロワーが少なくても、やっぱりこの作品が好きって気持ちを伝えたいし、何より楽しいので毎日のようにその作品の絵を描いてます。

まあイイねが一個もつかないとかだったら多分普通に凹むと思いますけどね。それでも「またこの作品の絵描こう!」って気持ちになると思います。好きなので。

全くイイねを気にしないというのは不可能なことだと思いますし、無理に気にしないようにする必要もないと思います。気になっちゃうものは仕方ないし、イイねいっぱい貰えたら嬉しいもんね。

ただ、必要以上に執着して自分の描きたいものを見失わないようにね、ってことを伝えたいです。自分を主軸にして、のびのび楽しく作品作りしましょう!

ここまでお読みいただきありがとうございました。いつもイイねありがとうございます。次回はSNS依存についての話です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?