シェア
物書猫家
2019年7月9日 11:01
ライトアップされた倉庫のうえに、月が見えていた。赤レンガ倉庫が建てられたのは、明治の終わりから大正のはじめだったらしい。長く廃墟になっていたのだと思っていたら、保税倉庫としての役目は、平成元年まで続いていたという。関東大震災を乗り越え、戦後は接収された。はじめてきたのは、野外コンサートだった。商業施設として再オープンする前のこと。手付かずで荒れた印象だった。い