マガジンのカバー画像

読むアニアーカイブ【2022年5月】

35
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2022年5月分まとめ。購読を希望しない人向けの買い切り用です。
『読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター』2022年5月分の買い切り用のアーカイブマガ…
¥480
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

2022年5月公開の新作アニメ映画リスト

ゴールデンウィーク、いかがおすごしでしょうか。 世間では2年ぶりに自粛ムードが解けた状態での連休となっているわけですが、カレンダー通りの休みを設けてない側の人間としては、「いつもより遊ぶぞー」みたいなテンションにはなっておりません。 そんな中での月初恒例新作アニメ映画リスト。 5月は連休シーズンを終えて、話題作の少なくなりがちな間隙の時期なのですが、全く注目作がないわけではないので、しっかり何が公開されるのかおさえていきましょう。 2022年5月公開の新作アニメ映画リスト

ネジムラ89のお仕事2022年4月分〜こんなこともしてました。〜

2022年4月にnote以外で書いたり、やったりした外仕事のアーカイヴです。 先月もたくさんの方に読んでいただきまして、みなさまありがとうございました。 アニギャラREW様『名探偵コナン』2020年代は「松田陣平」の時代が来る!? ’21人気ランキングではジンや服部に続いて高い人気を獲得? 松田刑事が以前より人気の高いキャラクターであった話を書いてます。 ずっと真夜中でいいのに。の最新MV「ミラーチューン」を手掛けたベトナム人作家・TV♡CHANYとは何者? ずっと真

全10作品!アヌシー国際アニメーション映画祭2022の長編コンペティションノミネート作品一覧!

今年もアヌシーの季節がやってまいります。 2022年6月13日〜18日にかけて、世界的にも特に大きなアニメーションの祭典、アヌシー国際アニメーション映画祭が開催されます。 ということで例によって、私のnoteでは長編コンペティションのノミネート作品をまとめていきます。 アヌシーの公式サイトはこちらね(↓) そして、去年の記事はこちら(↓)。 今年も日本作品から紹介していきますね。 グッバイ、ドン・グリーズ!TVアニメ『宇宙よりも遠い場所』のいしづかあつこ氏を始め、同

【映画レビュー】忍者だけに隠れた名作?『リトルニンジャ市松模様の逆襲』の感想

ほとんどの人に知れられることなく、日本上陸しているビデオスルー映画というものが現在も多くありまして、その中にはアニメーション映画もやはり存在します。 そんな中でも隠れた名作というのは存在するもので、今回はそんな一本を紹介したい! 『リトルニンジャ市松模様の逆襲』とは隠れた名作……それは『リトルニンジャ 市松模様の逆襲』だ! 『リトルニンジャ 市松模様の逆襲』は2018年年末に海外で公開された3DCGアニメーション映画。製作を担当したのは、デンマークのアニメーション製作会

2022年5月1週末目のアニメ映画動向レポート&『バブル』大丈夫?攻めてる異色な興行形態

ゴールデンウィークもクライマックス! みなさま今年の連休は満喫してますでしょうか。 かく言う私は土日祝日関係ない生活を送っているものでして、あんまり関係ありません。 そんなゴールデンウィークまっただ中の5月1週末目のアニメ映画興行ウォッチングやってまいりましょう。 2022年4月30日〜5月1日の週末動員数ランキング連休突入でTOP3は先週と変わらず人気作が並んでいます。 そしてV3のコナンはシリーズ最速で50億円を突破! 今年は本当に100億突破できるかもしれません。

¥198

全10作品!アヌシー国際アニメーション映画祭2022の長編コントルシャン部門ノミネート作品一覧!

この記事は、以下の記事の続きとなっております。 というわけで、フランスで開催されるアニメーション映画のでっかい祭典『アヌシー国際アニメーション映画祭2020』の長編コントルシャン部門の作品を紹介していきます。 そもそもコントルシャン部門ってなんだよ、って人もいると思いますので簡単に説明しておくと、この部門は2019年より設立された、個性的な長編作品で、観客に課題を生み出してくれる挑戦的な作品が対象となる部門だそうです。 ここまでテンプレ。 今年も、通常の長編コンペに比

【映画レビュー】そうきたか!そんな大ネタが2つも残っていましたか!『クレヨンしんちゃんオラの引越し物語サボテン大襲撃』の感想

ANAの機内上映で見ることが出来たんですよ。 ホント、感謝です。 クレヨンしんちゃんオラの引越し物語サボテン大襲撃のざっくりとした感想『クレヨンしんちゃんオラの引越し物語 サボテン大襲撃』を見ました。 帰国のタイミングが合わず、今年は劇場鑑賞ができなかった本作。 偶然にも、今回の夏の帰国の便で機内上映作品の一つにラインナップされていたのでDVD発売前に本作を拝むことができました。 感想をざっくり一言で言うと…… 大傑作とは言わないまでもの傑作!! まだそんな大ネタを残

【映画レビュー】ネトフリで観たらとりあえず首を傾げっぱなしだったけど映画館には行くよ!アニメーション映画『バブル』の感想

割と「どうなんですか?」と聞かれることが多いので観ましたよ。 映画『バブル』のざっくりとした感想映画『バブル』を劇場公開に先駆けてNetflixで観ましたよ。 2022年4月28日(木)からNetflix配信、5月13日(金)から劇場配信という珍しい映像配信サービス先行型映画。 製作陣はTVアニメ『進撃の巨人』の荒木哲郎監督、「魔法少女まどか☆マギカ」の虚淵玄氏脚本、『DEATH NOTE』の漫画家・小畑健先生がキャラクターデザイン原案、アニメーション制作WIT STUD

【イベント情報】まさかの選出!プロのオーケストラの演奏で映画を見られる『ヒックとドラゴン』inコンサート開催!

えっ!そんなことやってくれるんだ! とちょっと驚きのイベントの開催の情報が、Twitterの広告で流れてきました。 なんと日本で『ヒックとドラゴンinコンサート』が開催されるというのです! 『ヒックとドラゴン』の本編を流しながら、オーケストラの面々が生で音楽を演奏してくれるという、リッチな企画。東京・渋谷にあるNHKホールにて2022年7月23日(土)14:30より限定1回のみ開催されます。 『ヒックとドラゴン』といえば、世界的にこそ大ヒットした映画ではあったのですが日

【新作映画情報】やったー!手堅い日本上陸!『神々の山嶺(いただき)』が2022年7月公開!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【新作映画情報】観る順番で結末が変わるらしい小説『僕が愛したすべての君へ 』『君を愛したひとりの僕へ』がアニメ映画化!

『僕が愛したすべての君へ 』『君を愛したひとりの僕へ』がW上映これまた“珍”企画が発表されました。 2022年10月7日(金)にアニメーション映画『僕が愛したすべての君へ 』『君を愛したひとりの僕へ』が 2作同日公開決定することが発表されました。 TikTokで話題になった…….という謳い文句がどの程度かは議論があるにせよ、一応自称TikTokで話題になった、乙野四方字(おとの・よもじ)さんの小説「僕が愛したすべての君へ」、そして「君を愛したひとりの僕へ」の二作品を一度に

2022年5月2週末目のアニメ映画動向レポート&2022年アニメ映画の春興行はどうだった?

ついにゴールデンウィーク終了。 みなさま5月病などにはかかっていないでしょうか。無理はせぬよう適宜映画館などに足を運んで息抜きを設けてくださいませ。 そんな連休の終わりを告げる、週末のアニメ映画興行ウォッチングをやってまいります。 2022年5月7日〜5月8日の週末動員数ランキング変則の水曜スタートだった『ストレンジ』新作は、初日こそコナンの成績を上回った一方で、週末はコナンが巻き返し、4週目の週末動員数ランキングも『名探偵コナンハロウィンの花嫁』が首位を獲得しました。

¥198

【新作映画情報】AppleTV+配信!スカイダンスアニメーション新作長編『Luck』の映像解禁

ディズニーを出たジョン・ラセター氏の行き先であるスカイダンスアニメーションが、制作を発表していた新作長編作品『Luck』。 以前こちらの記事でも紹介していましたが、ついにビジュアル、そしてトレーラーが解禁となりました。 本作は劇場公開ではなくAppleTV+での配信を予定している新作長編作。 2022年8月5日に配信予定です。 本作の監督は『ティンカー・ベルと輝く羽の秘密』『ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船』のペギー・ホームズ監督。これらは劇場公開作ではなくOVA

【映画レビュー】2年越しのお披露目を果たした映画『ジュエルペット あたっくとらべる!』の感想

2022年5月14日(土)にニコニコ生放送にてこんな企画が実施されました。 TVアニメ『ジュエルペット サンシャイン』のBD-BOXが7月27日(水)に発売されるのに合わせて、ファンによる人気投票で決まった上位10話と、新作『あたっくとらべる!』が上映されるイベント「おったまげ!「ジュエルペット サンシャイン」&「ジュエルペット あたっくとらべる!」オンライン上映会」が開催されました。 久しぶりにニコニコのアニメ配信に参加したので、そのレポートです。 「ジュエルペットあ

¥198